本文へ移動

熱海地区支部

活動状況

栄光熱海中央保育園にて交通教室を行いました
2023-01-20
 令和5年1月20日(金)、栄光熱海中央保育園にて0~5歳児を対象とした今年度最後となる交通教室を行いました。
 まず初めに、保育室にて交通安全〇×クイズ・パネルシアターを行い、その後3・4歳児は園庭、5歳児は園周辺にて道路を歩く練習・渡る練習を行いました。
 年長の皆さん、春からは小学生になります。自分の命は自分で守ることが出来るように、通学路を保護者と歩く練習をしておきましょう!
みみちゃんと交通ルールを学ぼう!㏌泉幼稚園
2022-12-13
 令和4年12月13日(火)、泉幼稚園において、年少から年長を対象に交通安全教室を行いました。
 講話では、うさぎのみみちゃんが登場し、子どもたちと一緒に交通ルールについて再確認しました。
 歩行指導では、毎日登降園の際に利用している駐車場までのコースを歩き、正しい横断や安全確認について学んでもらいました。駐車場や脇道なども多く、どこを見たら良いのか難しい場面も見られましたが、一生懸命に取り組む姿が見られました。
 
横断歩行者の安全対策強化と追突事故防止広報を行いました。
2022-12-20
 令和4年12月20日(火)、年末の交通安全県民運動期間中の行事として、横断歩行者の安全対策強化と追突事故防止広報を行いました。
 熱海市役所、熱海警察署、その他関係団体と共に、来宮神社周辺において啓発品を配布し、交通事故防止を呼びかけました。
 参拝客の皆さんは、快く啓発品を受け取ってくれ「事故に気をつけるね」と答えてくれました。
 熱海市内では追突事故や、道路横断中の事故が多く発生しています。安全運転・安全歩行を心掛けましょう。
みみちゃんと交通ルールを学ぼう!㏌多賀保育園
2022-12-20
 令和4年12月20日(火)、多賀保育園において、3歳児から5歳児を対象に交通安全教室を行いました。
 うさぎのみみちゃんと一緒に交通ルールを再確認したあと、傘の差し方や園周辺の横断歩道を渡る練習をしました。園児たちは、傘の扱いに苦戦している様子でしたが、皆一生懸命に取り組んでいました。
 冬休みの間も交通事故に遭わないよう、交通ルールをしっかり守りましょう!
熱海市市民安全大会
2022-12-15
 令和4年12月15日(木)渚小公園において、「第20回 熱海市 市民安全大会」を開催しました。
 <大会の部>では、安全・安心で住みよいまち「あたみ」の実現を目指すことを誓う大会宣言を行い、<パレードの部>では、啓発プラカード等を掲げ、静岡県警音楽隊と共に市内をパレードして、交通事故防止や、飲酒運転の根絶等を呼び掛けました。
みみちゃんと交通ルールを学ぼう!㏌富士保育園
2022-12-19
 令和4年12月19日(月)、富士保育園において、0歳児から年長を対象に交通安全教室を行いました。
 講話では、うさぎのみみちゃんが登場し、子どもたちと一緒に交通ルールについて再確認しました。
 道路を渡る時には「止まる・見る・待つ」を実践し、交通事故から自分の身を守りましょう。
中野白寿会 交通安全講習を行いました
2022-12-07
 令和4年11月17日(木)、当地区支部交通安全指導員は、中野白寿会の会員を対象とした交通安全講習を行いました。
 講習会では、高齢者の歩行中の交通事故が多いことから、道路横断時の注意点等について講話を行った後、機材を使って参加者の俊敏性を測定しました。
 歩行者の皆さん、ショッピングセンターやドラックストア等の商業施設付近での交通事故が多発しています。道路向かいのお店に向かう時、面倒だからといって危険な横断をしていませんか?横断歩道の無い場所を渡ったり、見通しの悪い場所から横断すると、ドライバーから気付かれにくく、交通事故に繋がる危険性が高まります。
  「急がば回れ」を合言葉に、横断歩道を使って安全に横断しましょう。
泉中学校で交通安全教室を行いました
2022-11-21
 令和4年11月7日(月)、泉中学校において、全校生徒を対象に自転車の交通ルールや、道路横断時の注意点などの講話を実施しました。生徒たちは頷きながら話をきいており、問いかけに対して真剣に考えている様子が見受けられました。
  中学生の皆さん。交通事故に遭わない・起こさないためにも、道路を通行する場合は自分の安全だけでなく周囲の人の安全も考えながら、交通ルールとマナーを守りましょう。
あたみ防衛防災フェスタに参加しました
2022-11-21
令和4年11月6日(日)当地区支部指導員は、熱海警察署の警察官と共に渚小公園で開催された「あたみ防衛防災フェスタ」に参加しました。
イベントでは警察だけでなく自衛隊や、海上保安部などの団体が車両の展示・体験などを行っていました。私達はクイックアーム・クイックフィンガーを使って、来場者に俊敏性を計測してもらい、交通安全を呼び掛けました。
体験してくれた方には、パトカーの反射材等をプレゼントしました。反射材を園のリュックにつけようねと話す親子の様子も見られました。
交通事故に遭わないように「家庭」・「地域」・「職場」で交通ルールの徹底を呼び掛け合いましょう。
らびちゃんと交通ルールを学ぼう!IN MOAあたみ幼児学園
2022-11-15
らびちゃんと交通ルールを学ぼう!IN MOAあたみ幼児学園
令和4年11月11日(金)、MOAあたみ幼児学園において、0歳から年長を対象に交通安全教室を行いました。
講話では、うさぎのらびちゃんが登場し、子どもたちと一緒に交通ルールについて再確認しました。
歩行指導では、年少・年中は園庭で、年長は近くの横断歩道を渡る練習を行いました。年長は急ブレーキで停車する車もあり、ドキドキしながら一生懸命に安全確認をして渡る様子が見られました。
TOPへ戻る