本文へ移動

掛川地区支部

支部長あいさつ

 交通安全協会掛川地区支部の窪野俊明です。
 日頃より、当地区支部の活動にご理解とご協力をいただき深くお礼申し上げます。
 さて、令和3年中に掛川市内で発生した交通事故は620件(前年比+31件)、死者数3人(前年比-3人)、負傷者数803人(前年比+2人)でした。とりわけ、高齢者が関係する交通事故は多く発生しており、今後も引き続き高齢者に特化した身近な交通事故抑止対策を充実させていくことが必要であると考えられます。
 新たな年を迎えて、交通安全協会掛川地区支部といたしましては、改めて当協会の設立原点である「交通道徳の向上と交通事故防止」を目指し、関係機関・団体との連携を強化して更なる活性化を図るとともに、効果的な交通安全諸対策の推進に努めてまいります。
 引き続き皆様方のご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 

決算報告

令和3年度

(2021-06-14 ・ 210KB)

地区支部からのお知らせ

交通安全教室を開催しませんか?

所在地

掛川市宮脇1-1-1
TOPへ戻る