本文へ移動

浜松西地区支部

活動内容

詐欺被害防止&ピカッと作戦IN静岡銀行雄踏支店
2024-08-21
 令和6年8月15日(木)静岡銀行雄踏支店において、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署・防犯協会・地域安全推進員と協働で交通事故防止と詐欺防止の呼び掛けを行いました。
 先日、浜松西警察署管内では今年1件目となる交通死亡事故が発生しました。来店したお客さんにチラシで交通事故状況を伝え、交通事故を起こさない、遭わないためのアドバイスをしました。
 また、交通安全指導員や警察官が「ヘルメット隊」となり、積極的なヘルメット着用の呼び掛けと着用による被害軽減効果等を説明しました。また、自転車利用者のタイヤには、自転車用リフレクターを直接貼付し、夕暮れ時から夜間の交通事故防止対策を伝えました。
 詐欺も交通事故も、他人事ではありません。みなさんも防止対策を考え、安全安心な生活を送りましょう。
和地第1放課後児童会で交通安全教室を行いました!
2024-07-31
 令和6年7月29日(月)和地小学校敷地内放課後児童会において、当地区支部交通安全指導員は浜松西警察署と協働で交通安全教室と防犯教室を行いました。
 講話では、先日終業式で伝えた「3つの約束」の再確認、そして安全な道路の渡り方について模擬横断歩道を使って説明しました。また、交通安全に欠かせないキーワードの並べ替えワークシートにも取り組み、自転車に乗る時にはヘルメットをかぶる、信号機や一時停止を守ることなどを学びました。
 児童の皆さん、今回学んだ交通ルールを守り、楽しく充実した夏休みを過ごしてください!
 当地区支部は引き続き、放課後児童会の児童を対象に夏休みの交通事故防止の呼びかけを行っていきます。
夏休み中の交通事故防止!和地小学校に『ヘルメット隊』参上!
2024-07-30
 令和6年7月25日(木)交通安全教育推進モデル小学校である浜松市立和地小学校の終業式において、当地区支部交通安全指導員は浜松西警察署と協働して、交通安全の呼び掛けを行いました。
 夏休み期間中、交通事故に遭わないための3つの約束をパネルで説明し、安全な自転車の利用を呼び掛けるため、『ヘルメット隊』のみなさんにも登場してもらいました。 
 ヘルメットの正しい着用や、交通ルールを守って自転車に乗ることを呼び掛けると、児童はヘルメット隊の警察官や先生に注目しながら真剣に話を聞いていました。
 児童のみなさん、夏休み中でも自分の命は自分で守る、そして家族みんなが安全に過ごすために今日学んだ「3つの約束」を家族にもしっかり伝えてください。
 ドライバーのみなさん、子供たちが夏休みに入り、普段とは違った時間に子供の姿を見かける機会が増えます。子供のすぐ横を通る時には、急な飛び出しに注意を払い慎重な運転をお願いします。
『飲酒運転等危険運転根絶の日』交通安全キャンペーンを行いました。
2024-07-24
 『夏の交通安全県民運動』期間中の令和6年7月19日(金)クックマート雄踏店において、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署、西行政センターと協働で「飲酒運転等危険運転根絶の日」に合わせ、交通安全キャンペーンを行いました。
 来店者に対して、のぼり旗の掲出と啓発品やチラシを配付しながら飲酒運転の根絶を呼び掛けることで、効果的な広報が出来ました。
また自転車利用者には、車のライトが当たると反射するリフレクターを直接取り付けて、夕暮れ時から夜間の交通事故防止も同時に呼び掛けました。
 飲酒運転は犯罪です。お酒を飲んだら自転車を含め車両の運転はできません。家庭・地域・職場から飲酒運転を無くしていきましょう。
夏休み中も交通事故ゼロ!浜松大平台高校交通安全教室
2024-07-24
 『夏の交通安全県民運動』期間中の令和6年7月18日(木)静岡県立浜松大平台高等学校において、当地区支部交通安全指導員は浜松西警察署と協働で、全校生徒対象の交通安全教室を学年ごとに実施しました。
講話では、パワーポイントを使用して、自転車の交通ルールやマナーについて再確認してもらいました。
また、自転車シミュレータを利用し全員で危険予測をしました。自転車シミュレータを体験した生徒から「後方の安全確認が難しかった。」「一時停止場所では必ず止まって安全確認をします。」等、感想がたくさん出てきました。
 高校生の皆さん、夏休み中も交通事故に遭わないように交通ルールを守りましょう!
湖東幼稚園で交通安全教室を行いました
2024-07-24
 『夏の交通安全県民運動』期間中の令和6年7月17日(水)、富塚学園「湖東幼稚園」において、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署警察官、地域交通安全活動推進委員と協働で交通安全教室を行いました。
 はじめに、基本的な交通ルールや夏休み期間中守ってほしい約束の話をした後、各学年に分かれて歩行訓練を行いました。
 満2歳・満3歳・年少児は園庭で安全な横断歩道の渡り方や信号機の見方を学び、年中児・年長児は実際の道路に出て正しい歩き方を学びました。園児達は、道路を横断する時、車が止まってくれても「アイコンタクト」を意識して安全に渡ることができていました。
 保護者のみなさん、交通安全は繰り返しの指導が大切です。ご家庭でも道路を渡る前には、止まって安全確認することを実践していただき、交通安全意識をつけさせましょう。
瞳ヶ丘こども園で交通安全教室を行いました!
2024-07-24
 『夏の交通安全県民運動』期間中の令和6年7月16日(火)、当地区支部交通安全指導員は社会福祉法人慈愛会「瞳ヶ丘こども園」の園児を対象に交通安全教室を行いました。
 はじめに、安全な道路の歩き方や渡り方について話をした後、室内に設置した横断歩道や信号機を渡る練習をしました。園児たちは、止まって車が来ないかよく見て横断する事が出来ていました。
 最後に、車に乗ったら必ずチャイルドシートやジュニアシートに座り、ベルトをつけるよう約束しました。
保護者の皆さん、幼園児の交通事故の多くは、車に乗っている時に起きています。家族全員で交通安全意識を高め、お子さんの大切な命を守りましょう。
「自転車安全利用強化の日」街頭広報 in浜松湖南高等学校
2024-07-24
 『夏の交通安全県民運動』期間中の令和6年7月16日(火)静岡県立浜松湖南高等学校周辺道路において、当地区支部交通安全指導員は浜松西警察署警察官、西行政センター職員、浜松湖南高等学校の先生と協働で、「自転車安全利用強化の日」街頭広報を行いました。
 のぼり旗の掲出・街頭活動により、自転車で通学する学生や通行するドライバーに対し、安全運転を呼び掛けました。
 交通事故の多くは、通勤・通学時間帯に発生しています。周囲への気遣いを忘れず、引き続き安全運転をお願いします!
花園幼稚園で交通安全教室を行いました
2024-07-24
 『夏の交通安全県民運動』期間中の令和6年7月12日(金)学校法人興福寺学園「花園幼稚園」において、当地区支部交通安全指導員は、全園児を対象に交通安全教室を行いました。
各学年に分かれて交通講話を行い、道路の歩くところ、安全な道路の渡り方、車に乗る時の約束について学びました。道路の渡り方を練習する場面では、手をしっかりあげて車がどこから来るか考えながら安全確認することが出来ていました。
 保護者の皆さん、今回学んだ交通ルールを実際の道路でも守れるよう、各ご家庭でもご指導をお願いします。
詐欺被害防止&ピカッと作戦IN杏林堂薬局志都呂店
2024-07-16
 『夏の交通安全県民運動』期間中の令和6年7月12日(金)杏林堂薬局志都呂店において、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署・防犯協会と協働で交通事故防止と詐欺防止の呼び掛けを行いました。
 来店したお客さんに、チラシと反射材等を配布すると「鞄につけます。」「気をつけて運転します。」等の声があがり、安全意識の向上に繋がる活動になりました。
 詐欺も交通事故も、他人事ではありません。みなさんも防止対策を考えて、安全安心な生活を送りましょう。
TOPへ戻る