本文へ移動

島田地区支部

活動状況

初倉小学校で交通安全教室を行いました。
2024-04-25
 4月16日(火)初倉小学校にて、1・3年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1年生は、歩行の交通ルールの話を聞いた後、実際の道路で歩く練習も行いました。3年生は、自転車の交通ルールを聞いた後、実際に自転車に乗って安全な自転車の乗り方の練習を行いました。
歩く時も自転車に乗っている時も、危険がないか周りをよく見ましょう。
島田市立大津小学校で交通安全教室を行いました。
2024-04-25
 4月12日(金)当地区支部交通安全指導員が、島田市立大津小学校の1年生と3年生に対し、交通安全教室を行いました。
 1年生は正しい道路の歩き方・渡り方を、3年生は自転車の点検要領や正しい乗車姿勢・ブレーキのかけかた等を学びました。
 小学生の皆さん、交通ルールを理解しているだけでは、自分の命を交通事故から守ることは出来ません。
 交通ルールを守って、事故に遭わない・起こさないようにしましょう。
島田第四小学校で交通安全教室を行いました。
2024-04-24
 4月22日(月)、当地区支部交通安全指導員は島田第四小学校の1・3年生を対象に交通安全教室を行いました。
1年生は、歩き方や渡り方の交通ルールの確認をした後、学校周辺道路を歩きました。交差点ではウインカーを出して自分の方に曲がってくる車がいないかもよく見ることができました。
 3年生は、自転車の点検方法や乗車姿勢、自転車の交通ルールについて学びました。安全に自転車を利用するために、どのような通り方をすれば安全かを考えることができました。
道路では、歩く時も自転車に乗っている時も「止まる・見る・待つ」で交通事故を防ぎましょう。
島田第三小学校で交通安全教室を行いました。
2024-04-24
 4月19日(金)島田第三小学校において、1・3年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1年生は安全な道路の歩き方・渡り方について、3年生は自転車の安全な乗り方について講話・実技指導を行いました。
 小学生の交通事故の多くは「飛び出し」によるものです。
 止まることで防ぐことのできる交通事故が多くあります。歩行者も自転車も道路では「止まって・安全確認」をしましょう!
島田樟誠高校で自転車交通安全教室を行いました。
2024-04-23
 4月19日(金)当地区支部交通安全指導員が、島田樟誠高校の全校生徒に対し、自転車安全利用五則を中心に講話を行いました。
 講話の後、島田警察署交通課長から「自転車マナーアップモデル校」指定証の交付が行われました。
 代表生徒から自転車事故に遭わない・起こさないよう交通ルールとマナーを守ると誓いの言葉が述べられました。
くりのみ保育園で交通安全教室を行いました。
2024-04-22
 4月18日(木)当地区支部交通安全指導員が、くりのみ保育園の年中・年長児を対象に今年度第1回目の歩行交通安全教室を行いました。
 子供達は、初めに年齢毎に交通の決まりについてお話を聞いた後、模擬信号機を立てた園庭に出て横断練習をしました。
 どの子も、「止まる・手を挙げる・見る」を意識し、横断歩道を渡ることが出来ました。
初倉南小学校で交通安全教室を行いました。
2024-04-22
 4月17日(水)初倉南小学校で、1・3年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1年生は歩行時の交通ルールについて講話・実践練習を行い、3年生は自転車の交通ルールについての講話やヘルメットの正しい被り方について行いました。
 歩行者の皆さんも自転車を運転する皆さんも、道路を渡る時には、「止まる・見る」ことを忘れずに、交通事故に遭わない・起こさないように気をつけましょう!
島田第二中学校で交通安全教室を行いました。
2024-04-22
 
 4月11日(木)島田第二中学校の1年生を対象に、島田警察署交通課員と当地区支部交通安全指導員が自転車の交通安全教室を行いました。
 入学したばかりで、まだ通学に不慣れだったり、部活などで行動範囲が広がったり、今の時期は中学生の交通事故発生が予想されます。特に、交差点では、止まる・安全確認を慎重に行いましょう。
 春の全国交通安全運動を実施しています。自転車のみなさん、ドライバーのみなさん、交通事故に遭わない・起こさないように安全運転を心掛けましょう。
島田第四小学校の下校指導を行いました。
2024-04-17
 春の全国交通安全運動期間中の4月11日(木)、当地区支部交通安全指導員は島田市や島田警察署、島田市指導員会と協働し、島田第四小学校の全校児童を対象に下校指導を行いました。
下校を前に、警察官と交通安全指導員から校内放送を利用して、全校児童に対して登下校や歩行時の注意について話をしました。その後、下校するグループに同行して、危険箇所での安全な通り方などを呼び掛けました。
 新年度が始まり、通園・通学に不慣れな子どもたちが道路を利用する時期です。ドライバーの皆さんは、子どもたちを見かけたら徐行や一時停止し、危険を予測した運転をお願いします。
島田第一小学校で交通安全教室を行いました。
2024-04-17
 4月15日(月)、当地区支部交通安全指導員は島田第一小学校の1・3年生を対象に交通安全教室を行いました。
1年生は、歩き方や渡り方の交通ルールの話を聞き、学校周辺道路を歩きました。道路を渡る時には、車が見えると車が止まるまで待ってから渡ることができました。
 3年生は、自転車の交通ルールや点検の仕方、安全な乗り方について学びました。実際に自転車に乗り、ブレーキを使って止まる練習もしました。
歩く時も自転車に乗る時も、危険がないか周りをよく見て、安全な通り方を考えましょう。
TOPへ戻る