本文へ移動

島田地区支部

活動状況

初倉保育園で交通安全教室を行いました。
2024-02-26
 2月19日(月)初倉保育園にて、年長児を対象に交通安全教室を行いました。
 園児は、道路の歩き方、渡り方、信号の約束などの話を聞いた後、実際の道路で傘を差して歩く練習も行いました。
交差点では、後ろと前から自分の方に曲がって来る車がないかよく見て渡ることができました。
 保護者の皆さん、お子さんと通学路を歩き、危険箇所をどう通れば安全か一緒に考えましょう。
伊久身デイサービスで交通安全講習会を行いました。
2024-02-22
 当地区支部交通安全指導員は、2月14日、16日、19日の3日間、伊久身デイサービスの皆さんを対象に、交通安全講習会を行いました。
 交通安全指導員から、自宅付近や慣れた道での交通事故や、道路横断中の交通事故を防ぐためのお話をしました。
 また、早朝や夕暮れ時の交通事故防止に、反射材の着用が効果的です。受講者の皆さんには、反射材が光る様子を見ていただきました。薄暗い時間帯には「光って目立つ」ことで自分の命を護りましょう。
ケアラーズカフェで交通安全教室を行いました。
2024-02-22
 2月16日(金)、川根本町創造と生きがいの湯にてケアラーズカフェの方を対象に交通安全教室を実施しました。
 受講者の皆さんは普段車に乗せてもらうことが多いとのことで、シートベルトの正しい着用や道路横断中の事故防止などの話をしました。また、敏捷性測定棒を使用して自身の身体機能の変化を自覚していただきました。
 車に乗せてもらう際には、どの席に座ってもシートベルトを正しく着用し、万が一の交通事故から自分の命や周りに乗っている人の命も守りましょう。
いきいきサロンはつくらで交通安全講習会を行いました。
2024-02-19
 当地区支部交通安全指導員は、2月5日(月)~2月9日(金)の間、いきいきサロンはつくらの皆さんを対象に交通安全講習会を行いました。
 講習会では、交通事故の発生状況や道路横断中の交通事故防止などについて講話を行い、参加者の皆さんには敏捷性測定棒や反射視認体験もしていただきました。
 自宅付近での交通事故も多く発生しています。慣れた道こそ危険意識をもち、これからも交通事故に遭わないように気をつけましょう!
三ツ星保育園で交通安全教室を行いました。
2024-02-16
 2月15日(木)三ツ星保育園で、年長児を対象に就学前最後の交通安全教室を行いました。
 室内で、交通ルールのおさらいと傘の扱い方の練習を行った後、傘をさして実際の道路を歩きました。
 園児は、道路横断中も接近する車がいないか、信号が変わらないか等、周りをよく見て渡ることが出来ました。
 新1年生の皆さんへ
4月からひとりでも安全に通学できるように、通学路を歩くなどの練習を行いましょう!
 ドライバーの皆さんへ
子どもの姿を見かけたら急な飛び出しに備えて、減速や一時停止をするなど、思いやり運転をお願いします!
島田付属幼稚園にて交通安全教室を行いました。
2024-02-16
 2月13日(火)島田付属幼稚園の年長児を対象に交通安全教室を行いました。
 小学校に入学し、自信を持って登校できるように、園児は安全な横断方法や駐車場、見通しが悪い交差点の通り方などを勉強し、園周辺道路にて歩行練習を行いました。園児は近づいてくる車が止まってくれるかなど自分でしっかり安全を確かめることができました。
 保護者のみなさん、お子さんと一緒に通学路を歩きましたか?横断場所や危険な場所をお子さんが安全に通ることができるのか、確認をしてあげてください。
島田聖母保育園で交通安全教室を行いました。
2024-02-16
 2月14日(水)島田聖母保育園にて、年長児を対象に就学前の交通安全教室を行いました。
 園児は道路に危険なところがないか、安全に通るにはどうしたら良いかを考えながら交通ルールを確認した後、傘を使用して島田第四小学校までの道路を往復歩きました。 
園児は、駐車場や脇道などの車が通りそうなところはないかを探して、どう通ったら良いかを自分たちで考えて歩くことができました。また、風が強い中でしたが、傘を両手でしっかりと持って周りをよく見ながら歩くこともできました。
 年長児の保護者の皆さん、お子さんが自信を持って自分で判断して道路を歩けるように、ご家庭でも通学路を歩く練習をお願いします。
かわね保育園で就学前交通安全教室を行いました。
2024-02-14
 2月9日(金)かわね保育園の年長児に対し、当地区支部交通安全指導員が、就学前の交通安全教室を行いました。
 歩行指導では、入学後、天候に関係なく自分で歩けることを目的に、保育園から川根小学校までの道のりを傘を使って歩く練習をしました。
 長い距離でしたが、どの子も最後まで集中力を切らさず、横断時や駐車場の出入り口等、「止まってよく見る」ことが出来ました。
 保護者の皆さん。ご家庭でも歩く機会を設けていただき、子供達が安全に歩けるよう指導をお願いします。
月坂保育園で交通安全教室を行いました。
2024-02-09
 2月8日(木)月坂保育園にて、年長児を対象に交通安全教室を行いました。
 園児は、道路の歩き方、渡り方、信号の約束などの話を聞いた後、実際の道路で傘を差して歩く練習も行いました。
緊張しながらも車が止まってくれたか、来ていないかよく見て渡ることができました。
 4月に1年生になる皆さん、雨の日にも安全に小学校へ通えるよう傘を差して歩く練習をしましょう。
交通安全子供自転車静岡県大会に出場します!
2024-02-09
 第56回交通安全子供自転車静岡県大会に島田第四小学校の8人が出場することになり、2月7日(水)から練習を開始しました。自転車の交通ルールを勉強し、安全に自転車に乗って走行することができるように練習をしていきます。 
 島田第四小の代表として、また島田地区支部代表として、お手本になるような選手になってくれることを期待しています。
TOPへ戻る