清水地区支部

静岡県交通安全協会清水地区支部支部長の野村でございます。
皆様には、当地区支部の交通安全活動に深いご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、昨年(令和3年)中の清水区内で発生しました人身交通事故は、
○ 発生件数 968件(前年比-106件)
○ 死者数 10人(前年比 +1人)
○ 負傷者数 1、181人(前年比 -84人)
の状況であり、残念ながら死者数は県下ワースト1となる厳しい結果となりました。
交通安全協会は、交通事故のない安全で安心なクルマ社会実現のため、園児、児童、学生、高齢者などあらゆる年代に対する交通安全教室の開催や、交通安全を呼び掛ける広報啓発活動に取り組んでいます。
昨年も、コロナ禍で思うような活動が出来ない中、新型コロナウイルス感染防止対策を執った上で、交通教室の開催や街頭活動における交通安全啓発品の配布等を行ったほか、非接触型の活動としてホームページに交通安全教材(ミニテスト)や交通安全映像資料を作成し掲出しました。また、昨年6月、千葉県内で発生した飲酒運転による小学生死亡事故を受け、ドライバーに児童への安全を呼び掛ける横断幕を作成、小学校等関係機関に贈呈する等、交通安全活動を実施しました。これらの活動は、皆様からご協力いただいた会費で行っております。
決算報告
令和3年度決算 (2022-06-01 ・ 62KB) |
地区支部からのお知らせ
RSS(別ウィンドウで開きます) |
活動状況
もっと見る |
令和3年 交通事故統計
令和3年 交通事故統計 (2022-03-04 ・ 712KB) |
命を守れ!しずおか・安全横断3つの柱
高齢歩行者用動画
幼稚園・保育園の先生 保護者の皆様
駐車場保護者向け (313KB) |
幼稚園・子ども園の駐車場内で交通事故が発生しています
チャイルドシートを正しく着用していますか? (2021-03-17 ・ 966KB) |
小学生向け資料
小学1、2年生向け 交通ルールクイズ (436KB) |
小学1、2年生向け 交通ルールクイズ(答え) (448KB) |
小学3、4年生向け 自転車テスト (683KB) |
小学3、4年生向け 自転車テスト(答え) (744KB) |
自転車点検(問題) (765KB) |
自転車点検(答え) (776KB) |
小学生 中・高学年向け 危険予測(問題) (3203KB) |
小学生 中・高学年向け 危険予測(答え) (3151KB) |
親子で考えよう(問題)その1~その4 (1025KB) |
親子で考えよう(答え)その1~その4 (2078KB) |
小学校PTA旗ふり資料
旗ふり指導の手引き (194KB) |
中・高校生向け資料
中学生自転車学科テスト (593KB) |
中学生自転車学科テスト(答え) (674KB) |
高校生自転車学科テスト (695KB) |
高校生自転車学科テスト(答え) (739KB) |
R3年度高齢者事故防止モデル地区チラシ
由比地区 (2021-04-05 ・ 665KB) |
庵原地区 (2021-04-05 ・ 638KB) |
高齢者向け資料
歩行者向け(問題) (3680KB) |
歩行者向け(答え) (971KB) |
自転車利用者向け(問題) (504KB) |
自転車利用者向け(答え) (422KB) |
ドライバー向け(問題) (2000KB) |
ドライバー向け(答え) (2437KB) |
自転車利用者の皆様
自転車安全利用五則 (519KB) |