下田地区支部
支部長あいさつ
交通安全協会下田地区支部の支部長 一瀬英樹でございます。
会員の皆様、平素より当地区支部の活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
当地区支部内(下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町)の令和3年中の人身交通事故は、
件 数 191件(前年比 -13)
死者数 3人(前年比 -2)
傷者数 230人(前年比 -34)
という発生状況でした。新型コロナウイルス感染拡大防止対策で、多くの方が外出を自粛されたためか、件数、傷者数は減少しましたが、残念ながら亡くなられた3人の方すべてが高齢者でした。
事故の内容で多いものとしては、高齢者事故、高齢ドライバー事故、カーブ・交差点での事故、夜間事故などで、事故につながる要因は、脇見運転、安全不確認、動静不注視などがあげられます。
ただいま実施中の「交通安全 守って・護って キャンペーン」は、「交通ルール・マナーを守って 人(歩行者)を護ろう」というものです。ドライバーの方は、「夕暮れ時は早めのライトオン」「同乗者すべてがシートベルト・チャイルドシート着用」「一時停止や徐行で安全確保」を、歩行者の方は「無理な横断はしない」「明るい服装、反射材を身に着ける」などして事故防止に努めましょう。
私ども交通安全協会は、皆様が安心安全な生活ができる地域社会の実現に向かって、様々な呼びかけや、イベント、キャンペーン等活動を続けてまいります。どうかご協力をお願いいたします。
決算報告
2021-07-12
交通安全動画
道路横断中の交通事故を防ごう
~「しずおか・安全横断 3つの柱」が視聴できます~
くっきーと交通安全
~交通安全についての動画が視聴できます~
地区支部からのお知らせ
2022-04-25
2021-12-27
2021-08-23
2020-04-21
2020-04-15
2020-04-15
2020-04-14
2020-04-14
2020-04-13
2020-04-13
活動状況
2022-05-17
2022-05-11
2022-05-11
2022-05-13
2022-05-13
2022-05-12
2022-04-27
2022-04-26
2022-04-25
2022-04-25
2022-04-21
2022-04-18
2022-04-15
2022-04-15
2022-04-14
2022-04-14
2022-04-11
2022-04-08
2022-04-08
2022-04-08
(1~20/23件) |