本文へ移動

伊豆中央地区支部

活動状況

伊豆の国市立長岡北小学校の1年生から4年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-25
 4月25日(木)、伊豆の国市立長岡北小学校において1年生から4年生を対象に交通安全教室を行い、当地区支部長岡分会員にもお手伝いをいただきました。
 1・2年生は歩き方・渡り方を確認した後、学校周辺を歩行しました。
 1年生は緊張した様子も見られましたが、線からはみ出さずに縦一列で歩くことも出来ました。
 2年生は待つときには少し後ろに下がって待つ・信号機を見ながら横断出来ました。
 3年生は教室で自転車のルールを確認した後、グラウンドにて自転車の点検方法やブレーキのかけ方を練習しました。最初は急ブレーキになってしまう児童もいましたが、繰り返しの練習で安全にブレーキを掛けられるようになっていました。
 4年生は自転車のルールの確認としてテストを行った後、右左折方法を練習しました。一時停止場所の通り方を練習し停止線の手前で止まる、周りの安全を確認しながら行うことも出来ました。
伊豆市立熊坂小学校の全校児童を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-24
 4月24日(水)、伊豆市立熊坂小学校の1~6年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1.2年生は、教室で交通ルールの再確認をした後、雨が降っていたため体育館で横断練習をしました。1人ずつ行うことで、緊張感も持って実践練習が出来ました。
 3~6年生は、学年ごと自転車のルールについて勉強しました。実際に自転車を使った体験指導も行い、何が危ないのか、どう行動すれば安全かを考えることが出来ていました。
 ほんの少しの不注意や油断が、交通事故に繋がります。一人ひとりが、交通ルールとマナーを守り、安全運転・安全歩行に心掛けましょう!
天城中学校のおいて1~3年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-23
 4月23日(火)、伊豆市立天城中学校の1年生から3年生を対象に交通安全教室を行いました。
 各学年教室等で、自転車のルールに関するDVDを見てもらいながら、どんな事故が起きるか等を一緒に考えました。生徒たちは集中して話を聞き、初めて知るルールや再確認できたルールもありました。
 中学生の皆さん、自転車のルールを知っていますか?今は乗らないからと、そのままにするのではなく高校生や大人になった時、子供たちのお手本になれるよう、今から自転車のルールを覚えておきましょう。
韮山南小学校の1・2年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-23
 4月23日(火)伊豆の国市立韮山南小学校の1・2年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1年生は道路の歩き方をおさらいし、周辺道路にて歩行練習をしました。横断時は右手を挙げ、渡る意思をドライバーの方に伝えることも出来ていました。
 2年生は歩く時の注意点について話をし、1年生の時よりも長いコースにチャレンジしました。仲間同士で協力しながらも、自分の目で安全を確かめて歩くことが出来ていました。
 小学生の交通事故は、登下校時に多く発生しています。安全な歩き方を心掛け、自分の命は自分自身で守れるようにしましょう!
伊豆市立土肥小中一貫校1~7年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-22
 4月22日(月)、伊豆市立土肥小中一貫校の1~7年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1.2年生は、教室で交通ルールの再確認をした後、雨が降り出しそうな天候だったため、傘を持って周辺道路を歩きました。横断歩道では、しっかり止まって安全確認をしてから横断出来ていました。
 3~7年生は、学年ごと自転車のルールについて勉強しました。3・4年生では、実際に自転車を使った体験指導も行いました。どの学年も、真剣に話を聞き、ルールの再確認をしていました。
 自転車ご利用の皆さん、一時停止場所ではしっかり止まって安全をよく確かめてから進みましょう!
修善寺南小学校の4・6年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-19
 4月19日(金)、伊豆市立修善寺南小学校の4・6年生を対象に交通安全教室を行いました。
 4年生は自転車の交通ルールの再確認と自転車を使用して点検の仕方や一時停止場所の正しい通り方を学びました。児童は集中して話を聞き、一時停止場所を止まって安全確認する重要性を感じた様子でした。
 6年生は、教室で自転車のルールや車の特性を学びました。グラウンドでは一時停止場所の通り方を車の視点でも考えてもらい、車道を走ってきた時には、どの信号機を見て横断すれば良いか等考えながら見学してもらいました。
 自転車ご利用の皆さん、自転車も乗れば車の仲間です。車を運転する責任感を持ち、安全運転・思いやり運転をしましょう。
長岡南小学校において1・2年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-17
 4月17日(水)、伊豆の国市立長岡南小学校において、1・2年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1年生は、まず渡り方や信号機のルールについて再確認をした後、周辺道路を4人1組で歩きました。児童たちは、駐車場ではしっかり止まり安全確認をし、横断歩道では信号機を見て渡ることが出来ていました。
 2年生では、教室でDVDを見ながら安全な歩き方や危険な歩き方を再確認しました。どの児童も、危険な歩き方はなぜダメか、どうしたら良いかという安全な歩き方等を考え理解することも出来ました。
 1・2年生の皆さん、歩道を歩く時は横に広がって歩くのではなく、縦1列になり歩行者・自転車の妨げとならないようにしましょう
伊豆の国市立韮山中学校の自転車通学者の対し交通安全教室を行いました
2024-04-16
 4月16日(火)、伊豆の国市立韮山中学校にて自転車通学者に対し、交通安全教室を行いました。
 ヘルメット着用の重要性についてDVDを視聴してもらった後、パワーポイントで自転車のルールや運転者の責任について考えてもらいました。
生徒の皆さんは、DVDを真剣に見ており、自転車のルールについても正しく答えることが出来ていました。
 自転車通学者の皆さん、朝の登校時間は時間にゆとりを持って家から出るようにしましょう。下校時は気が緩みがちになるため、危険を予測し安全運転を心掛けましょう。
中伊豆小学校の1・3・5年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-16
 4月16日(火)、伊豆市立中伊豆小学校の1・3・5年生を対象に交通安全教室を行いました。
 1年生は道路の歩き方や渡り方を復習した後、周辺道路にて歩行練習を行いました。横断する際は、自分の目で安全を確かめながら渡ることが出来ていました。
 3年生は自転車の点検やヘルメットの正しい着用方法について話をし、基本的なルールを学んでもらいました。児童たちは、一時停止場所など見通しの悪い交差点では、必ず止まることを約束してくれました。
 5年生は自転車のルールやマナーについてのDVDを視聴し、ワークシートに取り組みました。ワークシートの問題に対して、しっかりと自分の意見を述べ、分からないことは積極的に質問をしてくれました。
 中伊豆小学校の皆さん、歩く時も自転車に乗る時も交通ルールを守って安心安全な生活を送って下さい!
韮山高等学校の1年生を対象に交通安全教室を行いました
2024-04-15

 4月15日(月)静岡県立韮山高等学校の1年生を対象に交通安全教室を行いました。

 始めにDVD視聴にてヘルメットの重要性を周知し、交通講話では、韮山高校付近の危険箇所や、自転車の正しい通行方法について話をしました。その後、自転車を使用した体験指導を行いました。歩道走行をする際は、「歩行者優先」の思いやり運転に心掛けることや、見通しの悪い交差点では一時停止をし、自分の目で安全確認をすることなど、自転車に乗るうえでのルールやマナーについて学んでもらいました。

 自転車乗車時は命を守るヘルメットを着用し、安全な自転車利用をお願いします!
TOPへ戻る