本文へ移動

伊東地区支部

活動状況

「交通事故ゼロの日」の街頭広報活動を実施しました
2024-10-10
 10月10日(木)交通事故ゼロの日に伴い、市内主要交差点等において、街頭広報活動を実施しました。
 『今日は交通事故ゼロの日』と書かれたのぼり旗を掲げ、ドライバーや登校中の児童らに交通安全を呼び掛けました。
 通勤・通学時間帯は、交通量が増え、交通事故が起きる危険があります。心と時間に余裕を持ち、安全運転に心掛けましょう。
健康体操教室で交通安全教室!
2024-10-10
10月7日(月)~11日(金)までの間、伊東市健康体操クラブ(はばたき・八幡野コミュニティセンター・荻生涯学習センター)に参加者した高齢者を対象に交通安全教室を実施しました。
手を挙げて渡る意思をドライバーに示すことや、交差点では右折車に注意すること等、道路横断時の注意や安全対策について説明をしました。また、夕方・夜間の交通事故防止を図るため、反射材の配布も行いました。
交通事故は「認知・判断・行動(操作)」の誤りや遅れのよって発生します。外出には時間と心にゆとりを持ち、安全運転と十分な安全確認をお願いします!
高校生に対する交通安全教室を行いました
2024-10-10
 10月2日(水)、伊豆伊東高校の3年生に対して、交通安全教室を行いました。
 警察官から、伊東市内で発生した交通死亡事故や今後運転免許を取得する際の注意点の話がありました。
 交通安全指導員から、シートベルト非着用時の衝突実験動画を流し、全席全員シートベルト着用を呼びかけました。また、伊東市内で発生した高校生の交通事故の事例を基に、原因や対策について意見を出し合ってもらいました。生徒たちは交通事故を起こすと責任を取らなければならないことを理解し、交通事故を起こさないためにどうすればよいか等を真剣に考えていました。
 高校生の皆さん、車両を運転する際には、運転手として決められた交通ルールとマナーを守りましょう!
未就園児の親子に対する交通安全教室を行いました
2024-10-09
 10月9日(水)、八幡野保育園子育て支援室にて、未就園児親子を対象に交通安全教室を行いました。
 親子で手遊びや〇×クイズを行い楽しみながら交通ルールの確認した後、一組ずつ横断練習をしました。保護者の方が積極的に声掛け指導を行い、幼いながらも『止まる・手を挙げる・見る』の順で横断していました。
 講話の中で子どもの交通事故は車に乗っている時が一番多いと伝えると、保護者の方はとても驚いており、チャイルドシートを使用させることやシートベルトを着用させることが子どもの命を守ることに繋がると実感していました。
TOPへ戻る