本文へ移動

浜松中央地区支部

活動状況

「健康と交通安全を考えるドライバーズ・クリニック」を開催しました
2024-10-01

 令和6年9月10日(火)、当支部では「健康と交通安全を考えるドライバーズ・クリニック」を浜松市和合町馬生会館で初めて開催しました。

当日は、自治会の役員、シニアクラブ寿和会の会員だけでなく、回覧チラシや自治会ホームページを見て多くの方が参加してくれました。

このドライバーズ・クリニックは、「健康」と「安全運転」を考える。と題し、運転に必要な認知、判断力、動作能力、視野等の身体機能のチェックを行うもので、視野診断計など四つの機材を参加者の皆さんには楽しみながらチェックしていただきました。

ご自身の今の運転や身体の状態を検証されて、大きな反響がありました。

交通事故防止に特効薬はありません。日々の生活の中で、この検証結果を意識して交通事故防止を予防して頂けたら幸いです。

 なお当日、新聞社やケーブルテレビの取材がありました。浜松ケーブルテレビウィンディでは、10月に「Safty 1st安全が一番」という番組にて放映されます。

交通安全体験イベントを行いました!
2024-09-24
  令和6年9月14日(土)、当地区支部交通安全指導員は、アツミテックにて浜松中央警察署交通課員と共に、交通安全体験イベントを行いました。

今回は、四輪シミュレータや交通安全VR、俊敏性等を測る「運転・歩行能力診断器」など来場された皆さんに体験していただき、個別にワンポイントアドバイスなどお伝えしました。

9月も半ばを過ぎ、秋の行楽シーズンですね。お出掛けの際は、休憩を定期的に入れ、運行計画に余裕を持って安全運転・安全歩行をお願いいたします!

自転車利用者に対する街頭啓発活動を行いました!
2024-09-24
 令和6年9月13日(金)、当地区支部交通安全指導員は、浜松中央警察署交通課員と共に中沢町交差点において街頭活動を実施しました。

通行者に対し、自転車のヘルメット着用を呼び掛けた浜松中央警察署独自のキャラクターを入れたボード掲示や啓発品配付を行いました。

自転車を利用する皆さん、自転車を運転する時にはヘルメットの着用と安全運転をお願いします!
ふれあい交流で学ぼう交通ルール
2024-09-24
 例和6年9月12日(木)、西保育園において、当地区支部交通安全指導員は、交通安全教室を行いました。

 2歳児から年長児に対し、道路の歩き方や渡り方、信号の見方やチャイルドシートの使用について話しました。また当日は、ふれあい交流として地域の高齢者の方が招かれていて、園児と共に交通の約束を確認することができました。

 その後、4・5歳児は園庭において歩行練習を行いました。4歳児とともに横断歩道を渡る練習をした高齢者の方は、「右と左をよくみてね」「手をあげて渡ろうね」と園児に声掛けし、園児も笑顔で練習することができました。年長児も、来年の就学を控え、自分で考えて練習することができました。

 異世代間の交流を通して、交通安全の意識がさらに高まることを願います。
高校生の通学時間帯に合わせた街頭指導を行いました!
2024-09-24
 令和6年9月4日(水)、当地区支部交通安全指導員は、浜松商業高等学校で行われた西遠地区高等学校生徒指導研究協議会主催の街頭活動に参加しました。

通学生徒が多く通行する道路で、生徒代表や教諭と合同で行いました。

この活動は、9月6日(金)までの間、浜松中央警察署管内の各高等学校で行われました。

自転車通学をされる皆さん、自転車でもドライバーとしての自覚と責任を持った運転をお願いします!
TOPへ戻る