本文へ移動

牧之原地区支部

活動状況

静波さわやか交通安全講習会
2024-10-02

当地区支部交通安全指導員は、10月2日(水)静波さわやかの会員に対し、交通安全講習会を行いました。

 参加された方は日頃から車を運転される方が多く、交差点での安全確認のポイントや全席シートベルト着用の大切さについて確認をしました。

 また俊敏性を測定するクイックアームを体験しました。視野を広く持って見たり、素早く正しく反応することの難しさを実感していました。
坂部小学校 3年生自転車交通安全教室
2024-10-03
 10月3日(木)牧之原市立坂部小学校において、3年生自転車交通安全教室を実施しました。
 自転車のルールを学び、自転車の点検、乗車方法、まっすぐ走行、ブレーキを使用して止まる練習をしました。
 一生懸命練習したので、最後には乗り方が変わってきました。これからは、学んだルールや走り方をするよう声掛けました。
キラリ高等学校 自転車交通安全教室
2024-10-02
 令和6年10月2日(水)当地区支部交通安全指導員は、きらり牧之原警察署と協働でキラリ高等学校において1年生を対象に交通安全教室を行いました。
 交通安全指導員からは、自転車に乗る時の基本的な交通ルールについて、クイズを取り入れながら話をしました。
 警察官からは、ドライブレコーダ―の映像を見ながら事故に遭わないために気を付けてほしいことや事故後の対応の話をしました。
 生徒たちは最後まで真剣に話を聞いてくれました。
反射材広報キャンペーン
2024-09-27
 当地区支部交通安全指導員は、令和6年9月27日(金)に吉田町内のドラッグストアにて、反射材広報キャンペーンを行いました。
 この行事は牧之原警察署と協働で、買い物を終えた来店者に対して、反射材を配布しながら交通安全を呼び掛けました。
 秋の全国交通安全運動の重点目標である「反射材用品等の着用の推進」や「夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進」の声掛けを行い、夜の交通事故防止をお願いしました。
女性部広報キャンペーン
2024-09-24
 当地区支部交通安全指導員は、令和6年9月24日(火)にスーパーマム相良店にて、26日(木)にスーパーカネハチ榛原店にて女性部広報キャンペーンを行いました。
 交通安全協会女性部の方々と協働で、買い物を終えた来店者に対して、「ただ今、秋の全国交通安全運動が行われています。いつも以上に慎重な運転をお願いします。」と呼び掛けました。
 今回、啓発品として高齢者の交通安全と書かれたトイレットペーパーを配布し、受け取った方々からは「気を付けて運転します。」との声をいただきました。
片岡さわやかクラブ 交通安全講習会
2024-09-26
 秋の全国交通安全運動期間中の9月26日(木)、吉田町さわやかクラブ田方川会・あかつき会合同で、高齢者対象交通安全講習会を実施しました。頭の体操や動体視力トレーニング等を取り入れながら交通安全講話を実施しました。講話の後、俊敏性検査を体験してもらい、自らの身体能力を楽しみながら実感しました。自分の運転を見直す良い機会となったというお話をいただきました。
自転車等の交通事故防止強化の日のぼり旗広報
2024-09-25

当地区支部交通安全指導員は牧之原警察署と協働で、自転車等の交通事故防止強化の日に合わせ、自転車マナーアップモデル校である榛原高校付近においてのぼり旗広報を行いました。

 自転車で登校してきた生徒にヘルメット着用や一時停止場所での確実な停止・安全確認をするよう伝え、自転車の安全運転意識の高揚を図ることができました。
秋の全国交通安全運動出発式
2024-09-20
 9月20日(金)牧之原市役所相良庁舎において、秋の全国交通安全運動出発式を実施しました。
 秋の全国交通安全運動は、「進めよう いたわり運転 榛南路」というスローガンのもと、9月21日から30日まで行われます。期間中、交通安全協会牧之原地区支部では、管内スーパーマーケット3か所で交通安全の啓発活動を行う予定です。交通安全意識の高揚を図る取り組みを行っていきます。
笑いヨガはっぴーぷぺぽの会 高齢者交通安全教室
2024-09-18
 当地区支部交通安全指導員は、令和6年9月18日(水)笑いヨガはっぴーぷぺぽの会の方々を対象に交通安全教室を行いました。
 講話では、車を運転するドライバーが多かったため、車に乗った際に気をつけてほしいことについて話をしました。
 参加してくれた方々の反応が良く、頷きながら最後まで話を聞いてくれました。
牧之原区いきいきサロン 高齢者交通安全教室
2024-09-17
 当地区支部交通安全指導員は、令和6年9月17日(火)牧之原区いきいきサロンの方々を対象に交通安全教室を行いました。
 最初にこの時期、特に気を付けてほしい夕方から夜間の交通事故防止について話をした後、日頃の運転や歩行時に気をつけてほしいことについて頭や手を使いながら話をしました。
「楽しく交通安全について学べてよかった」との声を頂きました。
TOPへ戻る