本文へ移動

牧之原地区支部

活動状況

自彊小学校 4年生自転車免許証制度交通安全教室
2024-11-01
 11月1日(金)吉田町立自彊小学校において、牧之原警察署、吉田町、当地区支部交通安全協会協働で、4年生対象自転車免許制度交通安全教室を実施しました。
 学科テストと実技テストとも真剣に取り組み、全員自転車免許証をうけとることができました。これから免許証をもらったことに恥じる運転をしないように約束しました。
牧之原小学校 3年生自転車交通安全教室
2024-10-31
 10月31日(木)牧之原市菊川市学校組合牧之原小学校において、3年生対象交通安全教室を実施しました。
 点検・ルールの講話を聴いたあと、運動場でまっすぐ走り、ブレーキを使って止まる練習をしました。
 乗り始めはふらふらしていたものの練習でまっすぐ走り、ブレーキを上手に使って止まることができました。
今日学んだことを実際の道路で実行するよう声をかけました。
坂部小学校 自転車免許証制度交通安全教室
2024-10-30
 令和6年10月30日(水)当地区支部交通安全指導員は、牧之原市立坂部小学校において、4年生を対象に牧之原警察署と協働で交通安全教室を行いました。
 前日の雨により、運動場の使用ができないため、指導員からは自転車の交通ルールについての話とテストを行い、警察官からは実際の交通事故の話をしながら交通ルールを守ることの大切さ、ヘルメットの大切さについて話をしました。
 最後まで集中して話を聞いてくれた坂部小学校の児童全員に対して免許証を交付しました。
相良小学校 自転車交通安全教室
2024-10-24
 令和6年10月24日(木)当地区支部交通安全指導員は、牧之原市立相良小学校において3年生を対象に交通安全教室を行いました。
 当日は、前日の雨天のため運動場が使えず、講話のみになりましたが、教室にて自転車の交通ルールについて最後まで聞くことができました。
 分からないことは積極的に発言し、交通ルールについての理解を深めていました。
インドネシア人に対する自転車交通安全講習会
2024-10-24
当地区支部交通安全指導員は、牧之原警察署と協働でインドネシア人に対する交通安全講習会を行いました。日本の交通ルールとマナーについて伝え、ルールを守ることの大切さについて考えてもらいました。また、自分の自転車に自転車用リフレクターを取り付け、夕暮れ時や夜間の交通事故防止を呼びかけました。
細江小学校3年生自転車交通安全教室
2024-10-23

当地区支部交通安全指導員は、10月23日(水)細江小学校の3年生を対象に自転車交通安全教室を行いました。

 雨が降ってしまったため、教室で自転車のルールについて学びました。危険な通り方から安全な止まり方や交差点の通り方を考えました。日頃から自転車に乗っている児童が多く、興味深く話を聞いている様子がうかがえました。
勝間田小学校 3年生自転車交通安全教室
2024-10-22
10月22日(火)牧之原市立勝間田小学校において、3年生対象交通安全教室を実施しました。
教室で自転車のルールを学んだあと、運動場で自転車を利用して点検の話、まっすぐ走る練習をしました。
右後ろの確認やブレーキを使うことなど根気よく練習し、練習の最後には上手に乗ることができていました。
自転車マナー向上キャンペーン 静岡県立相良高等学校
2024-10-18
 令和6年10月18日(金)当地区支部交通安全指導員は、牧之原市・牧之原警察署・相良高等学校と協働で自転車通学者に対して行いました。
 自転車に乗る時にはヘルメットの着用だけでなく、11月1日から道路交通法が変わり、自転車のながらスマホの罰則が強化されたことも呼び掛けました。
 自転車に乗る際には、決められた交通ルールを守り、万が一の交通事故から自分の命を守るためにもヘルメットを着用しましょう。
中央小学校 3年生自転車交通安全教室
2024-10-15
 10月15日(火)吉田町立中央小学校において、3年生対象交通安全教室を実施しました。
 教室で交通ルールを学んだあと、運動場で点検、まっすぐ走行、ブレーキを使用しての止まり方等を練習しました。
 何度も練習することで徐々にブレーキを上手に使ったり、まっすぐ走れるようになりました。自転車に乗る機会が増えるため、学んだことを生かして乗るように呼びかけました。
自彊小学校3年生自転車交通安全教室
2024-10-16

当地区支部交通安全指導員は、10月16日(水)自彊小学校の3年生を対象に自転車交通安全教室を行いました。

 教室で自転車のルールについて学んだ後、自転車の発進・停止練習を行いました。練習を繰り返したことで、出発の姿勢や止まり方を意識して走ることができるようになりました。

 今後道路で乗るときにも、今回学んだ乗り方を実践しましょう。
TOPへ戻る