本文へ移動

藤枝地区支部

活動状況

マックスバリュ藤枝藪田店で広報啓発活動を行いました
2024-09-27
 9月24日(火)、秋の全国交通安全運動に伴い、静岡県くらし交通安全課・静岡県警察・藤枝市役所・藤枝警察署と協働で、マックスバリュ藤枝藪田店で啓発活動を実施しました。
 自転車ヘルメットの展示や反射材を配布し、来店者に交通事故防止の呼びかけを行うことができました。
 自転車を利用される方は、万が一の交通事故から命を守るためにも、ヘルメットの着用をお願いします。
 また、日の暮れが早くなり、夕暮れ時から夜間にかけての交通事故の多発が予想されます。ドライバーの方は午後4時からのライト点灯を、歩行者の方は反射材を活用し、交通事故防止に努めましょう!
藤枝中学校で自転車街頭指導を行いました
2024-09-26
 9月25日、秋の全国交通安全運動の一環で、藤枝市役所・藤枝警察署と協働して、学校周辺道路にて自転車通学者を中心に道路の安全利用の呼びかけをしました。特に、学校周辺道路は一時停止場所も多く、正しい通行方法を実践指導しました。
 藤枝市内では、自転車の関わる交通事故が目立っています。一時停止場所はもちろんのこと、道路横断の際には必ず止まって安全確認を行いましょう。
たちばな保育園ふれあいルームで交通安全教室を行いました
2024-09-25
 9月24日(火)、たちばな保育園が行っている未就園児とその保護者が参加をする、ふれあいルームで交通安全教室を実施しました。
 道路の歩き方や、渡り方について説明しました。赤、青、黄色が描かれたカードを集め、信号の色を覚え、赤は止まれ、青は進むことができる等、信号の約束を学ぶことができました。
 親子で楽しみながら、交通安全を考える良い機会となりました。
メゾンふれあいサロンで交通安全教室を行いました
2024-09-25
 9月24日(火)、メゾンふれあいサロンの皆さんを対象に交通安全教室を行いました。
 藤枝市内で増加傾向にある道路横断中の交通事故防止を中心にお話させていただきました。交通事故は、自宅から近く、通りなれた場所で起きています。道路を渡る時には、「しずおか安全横断3つの柱」を実践しましょう。
 また、この時期から夕暮れが早まり、夕暮れ時から夜間にかけて交通事故の増加が予想されます。外出の際は反射材の着用をお願いします。ドライバーの皆さんは、午後4時のライト点灯で、歩行者の早期発見に努めましょう。
青葉ひよこ保育園で交通安全教室を行いました
2024-09-24
 9月20日(金)、青葉ひよこ保育園にて交通安全教室を行いました。
 室内で交通ルールを学んだあと、園庭に設置した信号や園周辺道路を歩きました。
 子どもたちは、横断時のお約束「止まる、見る、待つ」をしっかり守って練習することができました。特に園外の道路を歩いた年長さんは、手を高くあげて車が来ないか慎重に安全確認をすることができました
 これからも道路を歩く時には交通ルールを守って歩きましょう。
秋の全国交通安全運動が始まります
2024-09-24
 9月20日(金)、当地区支部・藤枝市役所・藤枝警察署等の関係団体が集まり、「秋の全国交通安全運動」の開始式を開催しました。
 全体で交通安全宣言を行った後、市役所周辺道路において街頭啓発活動を実施しました。
 「秋の全国交通安全運動」は、9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間、「安全を つなげて広げて 事故ゼロへ」をスローガンに行われます。運動期間中は、特に交通事故に遭わない・起こさないよう、交通安全意識を高め、事故防止に努めましょう。
交通事故防止ワンポイントアドバイス!出前講座を行いました
2024-09-19
 9月18日(水)、兵太夫南町内会館にて初霜会の皆さんを対象に、交通事故防止のワンポイントアドバイスの出前講座を行いました。 
 藤枝市内では、歩行者・自転車の関係する交通事故が目立っています。そのため、道路横断時や交差点での注意点やヘルメット着用の重要性などを説明させていただきました。
 これからも、基本の交通ルールを守って安全な道路利用をお願いします。
青木橋保育園で交通安全教室を行いました
2024-09-19
 9月17日(火)青木橋保育園で、交通安全教室を行いました。
 お部屋で交通ルールを学んだ後、年少さんは園庭で横断練習を、年中・年長さんは保育園周辺の道路を歩きました。
 園前の横断歩道では、止まって手をしっかりとあげ、車がこないかよく見て渡ることができました。
 道路では、お家の人としっかりと手をつなぎ、今日勉強したお約束を守って歩きましょう!
田沼北福寿会で交通安全講習を行いました
2024-09-18
 9月14日(土)田沼北福寿会にて交通安全講習を行いました。
 みなさんがお住まいの近くには、スーパーマーケットなどあり、普段の生活には自転車や歩いてお出かけも多い様子でした。講習では、安全な横断や自転車の交通ルールなど説明させていただき、生活道路での交通事故が多いことも伝えました。また、これからの季節、日が暮れるのが早くなるため、反射材の活用をお願いしました。
 ドライバーの皆さん、午後4時を目安に「ライトオン」です。
 早めのライト点灯で、歩行者・自転車の早期発見に努め、交通事故防止をお願いします。
桂島いきいきサロンにて交通安全講習会を行いました
2024-09-18
 桂島いきいきサロンにおいて交通安全講習会を実施しました。
 交通事故発生状況を伝え、参加者の交通手段に合わせた交通事故防止ポイントを説明しました。参加者は熱心に話を聞いてくれ、交通安全意識の高揚を図ることができました。
 これからの時期は、日の暮れが早くなり、夕暮れ時から夜間にかけての交通事故が増加します。参加者には反射材を配布し、その場でバッグに付け、暗い時間帯の交通事故から身を守るために、活用していただくようにお願いしました。
TOPへ戻る