本文へ移動

富士宮地区支部

活動状況

宮原高砂会にて交通安全教室を実施しました
2024-11-22
 11月21日(木)宮原区民館にて、高齢者を対象に交通安全教室を行いました。
 交通講話では、静岡県内で交通死亡事故が多発していることを踏まえ、運転時・歩行時の事故防止のポイントを話しました。また、夕方・夜間の事故防止として、当地区支部で作成した富士宮市のキャラクター「さくやちゃん」の反射材キーホルダーを配布しました。参加者の方々はその場でバッグに付けてくださいました。
 その後株式会社セリオ従業員による電動アシスト付自転車や電動カートの試乗体験を行いました。「実際に乗ってみないとわからないね」「私でも乗れたよ」と、他の参加者と楽しみながら体験をすることができました。
 富士宮市内では、65歳以上のドライバーの交通事故が多く発生しています。運転に不安を感じているという方は、車の運転の自粛や免許を返納してみることを視野に入れてみてはいかがでしょうか。
富士宮北幼稚園にて交通教室を行いました
2024-11-21
 11月19日(火)富士宮北幼稚園にて全園児を対象に交通教室を実施しました。
 各学年ごとに分かれ、横断練習・DVD視聴・うさぎさんクラブの保護者による大型絵本や紙芝居を使った講話を行い、園児たちは交通のお約束についておさらいをすることが出来ました。
 富士宮北幼稚園の皆さん、これからも交通事故に遭わないよう交通教室で学んだことを忘れずにお約束を守って道路を歩きましょう。
 また、当日は寒い中での交通教室でしたが、多くの保護者の方々にご協力を頂きました。ありがとうございました。これからもご家庭でのご指導をよろしくお願いします。
富士根北公民館で高齢者交通教室を行いました
2024-11-19
 11月14日(木)、富士宮警察署と共同して、富士根北公民館において高齢者交通教室を行いました。
 県下に「交通死亡事故多発警報」が発令されているため、交通事故を起こさない・遭わないために、ご自分の身体能力の低下を自覚して、ドライバーや歩行者、それぞれの交通ルールを守るよう話しました。
 また、オリジナル反射材を配布して、夕暮れ時の交通事故防止を呼びかけました。
 最後に、俊敏性測定器「クイックアーム」を体験して頂き、ご自分の俊敏性や視野について考える良い機会となりました。
イオンモール富士宮店にて広報啓発活動を実施しました!
2024-11-19
 11月14日(木)イオンモール富士宮店にご協力を頂いて富士宮警察署の警察官や富士宮市役所職員と共に広報啓発活動を実施しました。
 警察官や交通安全指導員は、のぼり旗やパネルを掲出し、来店者に対して「午後4時を過ぎたら早めのライト点灯」「歩行者や自転車は反射材を着用して自分の存在をドライバーの知らせる」など呼びかけをし、事故防止のチラシや反射材キーホルダーを配布しました。
 現在、静岡県内では交通死亡事故が増加しています。交通事故に遭わない・起こさない為に安全運転・安全歩行に心がけましょう!
出張商店街に合わせて広報啓発活動を実施しました!
2024-11-19
 現在静岡県内では11月16日まで交通死亡事故多発警報が発令されており、11月13日(水)寄り合い処上稲子えんがわにて富士宮警察署の警察官と共に広報啓発活動を実施しました。
 参加者に対し、事故防止のチラシや反射材キーホルダーを配布し、交通ルールの遵守の徹底や反射材を使った夕暮れ時から夜間の交通事故防止を呼び掛けました。
 交通事故に遭わない・起こさないために一人一人が思いやり・ゆずり合いの気持ちを持って安全運転・安全歩行をお願いします。
北山寄り合い処にて交通安全教室を行いました
2024-11-13
 11月12日(火)北山天満宮において寄り合い処北山に参加された高齢者を対象に交通安全教室を実施しました。
 現在、静岡県内に「交通死亡事故多発警報」が発令されていることから、警察官も同行し、事故防止を図りました。
 特に、夕方から夜間にかけて高齢者が交通事故に遭遇しているため、効果ある反射材の使用や早めのライト点灯・ハイビームの活用を呼び掛けました。参加者らは、警察官や交通安全指導員の話に関心を持ち、お互いに声をかけながら交通安全意識を高めていました。
 また俊敏性測定器「クイックステップ」を体験し、自身の俊敏性年齢を確認し今後の事故防止につなげました。
 悲惨な交通事故が一件でも減るよう、安全運転をお願いします。
交通死亡事故多発警報発令中!
2024-11-13
 10月31日から11月6日までに静岡県下で交通死亡事故が6件発生し、11月16日まで交通死亡事故多発警報が発令されています。
 それをふまえて11月8日(金)エスポット富士宮店にご協力いただき富士宮警察署の警察官と共に交通事故防止の広報啓発活動を実施しました。
 警察官や交通安全指導員は、のぼり旗や反射材着用のパネルを掲示し、反射材キーホルダーの配布や早めのライト点灯を呼び掛けました。
 年末に向けて日の暮れが早くなり、交通事故の増加が予想されます。
ドライバーの皆さんは午後4時を過ぎたら早めのライト点灯、また、歩行者・自転車の皆さんは明るい色の服装や反射材を着用し、自分の存在をドライバーにアピールしましょう!
静岡県交通安全協会による県下一斉街頭指導広報活動を行いました
2024-11-11
 11月7日(木)富士宮警察署南交差点にて、県下一斉街頭指導広報活動として、当地区支部の女性部や分会・富士宮警察署職員が街頭に立ち、のぼり旗や横断幕、パネル等を掲出し、夕方・夜間の交通事故防止を呼びかけました。
 通行する歩行者や自転車利用者に対し、タスキライトや自発光式反射材、自転車用リフレクター、靴に貼る反射シール等を配布しました。
 静岡県では、10月31日から11月6日までの7日間で6件の交通死亡事故が発生したことから、11月7日から16日までの10日間「交通死亡事故多発警報」が発令されました。
 秋から年末にかけて日の暮れが早くなり、夕方・夜間の交通事故の多発が予想されます。ドライバーの皆さんは、夕方4時を過ぎたらライトを点灯し、歩行者・自転車の早期発見に努めましょう。歩行者・自転車の皆さんは、明るい服装や自発光式反射材を着用し、自分の存在を周囲に知らせましょう。
 
チャイルドシート・シートベルトの着用を呼び掛けました
2024-11-07
 11月5日(火)明星保育園にて、降園する親子に対してパネルを掲出しながら、お子さんの体格に適したチャイルドシートの正しい着用と確実なシートベルトの使用を呼び掛けました。
 子どもの交通事故で特に多いのは車に乗っているときです。身長が150cmに達していないと、交通事故に遭った際にシートベルトが首や内臓を圧迫し怪我をする恐れがあります。大切なお子さんの命を守るためにも、身体に合ったチャイルドシート・ジュニアシートを使用し、正しくベルトを着用しましょう。保護者の皆様が交通ルールを守り、お子さんのお手本となるようお願いいたします。
寄合処あやめの方を対象に交通安全講習会を行いました
2024-11-05
 10月30日(水)寄合処あやめの方を対象に、交通安全講習会を実施しました。
 講話では、交通事故の発生状況や、地域柄ドライバーが多いため、運転時の交通事故防止について話しました。参加者は、一時停止場所の映像に驚いたり、ゲームにも積極的に参加してくださいました。
 また、これからの時期は日の暮れが早くなり、交通事故が多発する恐れがあるため、夜間の事故防止についても伝えました。反射材のリフレクターを渡し効果を話すと、すぐにカバンに付けてくださる方もいました。
 皆さん、静岡県内では痛ましい交通死亡事故・重体事故が連続して発生しています。交通事故に遭わない・起こさないように、安全運転をお願いします。
TOPへ戻る