本文へ移動

浜松西地区支部

活動内容

入野道陸地シニアクラブで交通安全教室を行いました!
2024-11-21
 令和6年11月19日(火)道陸地公会堂において、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署と協働で「入野道陸地シニアクラブ」の交通安全教室と防犯教室を行いました。
 はじめに、防犯講話と道路横断時や夕暮れ時から夜間の交通事故防止を伝えました。また、参加者に対し、俊敏性を測定できる機械「クイックキャッチ」や飲酒疑似体験ゴーグルを実施しました。
 年末にかけて夕暮れ時から夜間の交通事故が増加する傾向にあります。暗い時の外出を控えたり、外出する際には反射材等を身に付けたりするなど、交通事故に遭わないようにしましょう!



詐欺被害防止&ピカッと作戦INはままつ西モール
2024-11-19
 令和6年11月15日(金)篠原地区にある、はままつ西モールにおいて、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署・地域安全推進員・防犯協会と協働で交通事故防止と詐欺防止の呼び掛けを行いました。
 来店したお客さんに、チラシや反射材を配付したり、自転車に反射リフレクターを直接貼付したりして、夕暮れ時から夜間の交通事故防止を伝えました。お客さんからは「反射材つけます」「事故に気を付けます」との声を頂き、交通事故が増加する年末を前に、安全意識を高める良い広報ができました。
 詐欺も交通事故も、他人事ではありません。みなさんも防止対策を考え、安全安心な生活を送りましょう。
雄踏協働センター「アクティブシニア雄踏いきいき大学」交通安全教室!
2024-11-19
 令和6年11月14日(木)雄踏町宇布見にある雄踏文化センターイベントホールにて、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署と協働で、雄踏協働センター主催の「アクティブシニア雄踏いきいき大学」の交通安全教室を行いました。
 はじめに、警察官から令和6年11月7日(木)~11月16日(土)まで発令された交通死亡事故多発警報について説明があったあと、指導員が寸劇で脳力トレーニングや歩行者の通行区分や安全な道路の横断方法について伝えました。最後に、音楽に合わせて交通安全体操を行い、講話で伝えたポイントを楽しく振り返ることができました。
 これからの時期、夕暮れから夜間にかけての交通事故が多発する傾向にあります。参加者にはキーホルダー型の反射材を配付し、暗い時間帯の外出は控えること、外出の際には明るい服装や反射材着用を心がけることを伝えました。道路をご利用のみなさん、これからも交通事故を起こさない、遭わない安全安心な日々をお過ごしください。


舞阪町シニアクラブ連合会「交通安全自転車講習会」
2024-11-18
 令和6年11月12日(火)舞阪町の仲町南部集会所及び表浜東公園において、当地区支部は浜松地区二輪車普及協会・地域交通安全活動推進委員・西行政センター・浜松西警察署と協働で舞阪町シニアクラブ会員を対象に交通安全自転車講習会を行いました。
 参加者らは、最初に警察官から交通事故状況や自転車の交通ルールの話を聞いた後、自身の俊敏性を確認できる交通安全機材等を体験しました。
 また、今回は自動車を運転する方に代表で、「健康と交通安全を考える・高齢者ドライバーズ・クリニック」を行ってもらいました。体験した方から、「自分の視野や俊敏性を知ることができた」「自転車も自動車も安全に運転したい」との声を頂き、日ごろの運転や歩行を再確認する良い機会となりました。
 講習会と同時間帯で、二輪車普及協会による自転車の無料点検も行なわれ、点検の大切さや乗車用ヘルメットの必要性も呼び掛けました。
 舞阪地区から、シニアの交通事故を1件でも無くしていきましょう。
「篠原協働センターまつり」で交通安全イベントを行いました!
2024-11-15
 令和6年11月10日(日)篠原協働センターで開催された「篠原協働センターまつり」において、当地区支部交通安全指導員は浜松市西行政センターと協働で交通安全イベントを行いました。
 イベントコーナーでは、俊敏性を測定できるクイックアームや交通安全標識パズルの体験を行い、参加してくれた方には反射材を配付しました。
 また、県内では交通死亡事故が多発しているため、啓発品と併せチラシを配布しながら事故防止を呼び掛けました。
夜はピカッと!交通安全協会による県下一斉街頭広報
2024-11-15
 令和6年11月7日(木)の夕刻時間帯、当地区支部は浜松西警察・西行政センターと協働で「雄踏総合公園前交差点」「すじかい橋交差点」「ドラッグストアコスモス舞阪店」「杏林堂薬局志都呂店」において街頭広報を行いました。
  例年、年末にかけて交通事故が多発する傾向にあることから、のぼり旗を掲出しながら、通行する車両や歩行者・自転車に対し、夜間の交通事故防止を呼び掛けました。
   また、店舗広報では、チラシや啓発品を配付するとともに、反射材を直接自転車等に貼付しました。
   市民のみなさん、夕方から夜間出掛ける際は、反射材の活用と早めのライトオンに心掛けましょう。
『湖東の杜デイサービス』防犯・交通安全教室
2024-11-08
 令和6年10月24日(木)湖東町にある社会福祉法人晃仁会「特別養護老人ホーム湖東の杜」において、当地区支部交通安全指導員は、浜松西警察署・防犯協会と協働で 交通安全と防犯の講習会を行いました。
 はじめに、警察官が防犯の講話を行った後、交通安全指導員による寸劇で歩行中の交通事故防止と反射材の効果的な着用方法を呼び掛けました。
 最後に、音楽に合わせて交通安全体操を行い、楽しみながら講習の内容を振り返ることができました。
 高齢者の皆さん、これからも交通ルールを守り、家内安全・交通安全で過ごしましょう。



北庄内幼稚園で登園指導と交通安全教室を行いました!
2024-10-28
 令和6年10月23日(水)浜松市立北庄内幼稚園で、当地区支部交通安全指導員と庄内分会は、登園指導と交通安全教室を行いました。
 登園指導では、チャイルドシートの正しい着用方法や駐車場内の交通事故防止を呼び掛けました。
 交通安全教室では、道路の正しい歩き方や渡り方についての話を聞いた後、室内に作成した模擬道路を1人ずつ渡る練習をしました。園児たちは、緊張しながらよく見て渡ることができました。
 保護者の皆さん、大切な命を守るため、ご家庭での繰り返しの指導をお願いします。
第39回労福協まつりで啓発活動を行いました!
2024-10-28
 令和6年10月20日(日)浜名湖ガーデンパークで行われた「第39回労福協まつり」において、当地区支部交通安全指導員は、西行政センター職員と浜松西警察署員・防犯協会職員と協働で、交通安全及び振込詐欺防止の広報を行いました。
 来場者に対し、俊敏性を測定できる「クイックアーム体験」で自身の身体機能の変化を知ってもらい、今後の安全運転や歩行につなげるよう声掛けをし、子供向けの「標識パズル体験」では、親子で取り組む姿が見られ、家族で交通ルールを再確認してもらう良い機会となりました。また、ヘルメット隊に扮した警察官からは、自転車利用時のヘルメット着用を呼び掛け、安全運転のアドバイスも行うことができました。
 この時期は日の暮れが早く、夕暮れ時から夜間の交通事故が増える傾向にあります。歩行者や自転車をご利用のみなさんは、反射材や自発光式反射材を身に着け、明るく目立ちましょう。ドライバーのみなさんは、早めにライトを点灯して安全運転をお願いします。



自転車マナー向上キャンペーンIN 浜松湖南高等学校
2024-10-22
 令和6年10月18日(金)静岡県立浜松湖南高等学校周辺道路において、当地区支部交通安全指導員は西行政センター・浜松西警察署・湖南高校・自治会と協働で「自転車マナー向上キャンペーン指導強化の日」に合わせ、街頭広報を行いました。
 交通量の多い通勤通学時間帯に、のぼり旗の掲出や街頭活動を行ったことで、自転車で通学する学生だけでなく通行するドライバーに対しても、安全運転を呼び掛けることができました。
 自転車事故の多くが、交差点やその付近で起きています。一時停止のある交差点では必ず止まり、他者とアイコンタクトをとることで、危険を予測した運転をしましょう。



TOPへ戻る