伊東地区支部
活動状況
玖須美竹泉会の交通安全教室を行いました
2024-11-19
11月19日(火)玖須美竹泉会の高齢者を対象に交通安全教室を実施しました。
道路横断時の交通事故が多発していることに伴い、『安全横断の秘訣』と題し、ドライバーに手を挙げて意思表示をすることや、安全確認の重要性等を説明しました。
また、『反射材ボックス』を活用し、反射材の効果体験も行いました。「ライトが当たると反射材がよく見えますね」と意見が聞かれました。
伊東市内では、道路横断時の交通事故が多発しています。信号機や横断歩道を利用し、安全に横断しましょう!
「週刊伊東警察署」に出演しました!
2024-11-18
11月18日(月)、FM伊東なぎさステーションにラジオ出演、伊東市ケーブルテレビCVAのテレビ収録を行いました。
警察官からは11月15日に宇佐美で発生した重傷事故について、交通安全指導員からは横断時・夜間歩行時の事故防止についてお伝えしました。
交通死亡事故多発警報の発令期間は終了しましたが、市民の皆様には引き続き、ご自身の命を守るために交通ルールを順守した行動をお願いします。
交通安全寸劇を行いました!
2024-11-15
11月15日(金)、伊東市老人クラブ連合会主催で開催されたいきいきクラブ演芸大会に参加し、会員約380名を対象に交通安全寸劇を披露しました。
交通安全指導員が「高齢者役のナギちゃん」に扮し、道路上での危険行為や安全な通行方法をお伝えしました。
観客の皆さんは、ナギちゃんの交通ルールを守らない言動に笑いつつも、正しいルールの話には真剣に耳を傾けて下さいました。
伊東市では高齢者事故が多発しています。歩行者もドライバーもお互いがルールを守った行動をしましょう。
夕暮れ時の街頭指導を実施しました
2024-11-14
11月7日~16日の間、静岡県では『交通死亡事故多発警報発令中』です。
夕暮れ時・夜間にかけて交通死亡事故が多発したことに伴い、当地区支部は、伊東警察署・伊東市と協同し、街頭指導広報を実施しました。
歩行者には反射材シールを靴に貼付し、反射材の着用について呼び掛けました。
また、『早めのライト点灯』と書かれた手持ち看板を持ち、ドライバーや自転車利用者に対した広報活動も実施しました。
伊東市内では、高齢者が関わる交通事故が多発しています。外出時は運転に集中し、より一層の安全運転に心掛けましょう!
園児に対する交通安全教室を実施しました
2024-11-14
11月14日(木)、玖須美保育園の2~5歳児を対象に交通安全教室を実施しました。
車両の『死角』について、4・5歳児に体験してもらいました。園児たちは運転席に座り、車両の周りに設置したパネルをのぞき込んだり、ミラーを使ったりして探しており、車の死角について知ることができました。
保護者の皆さん、園児の1人歩きは危険です。駐車場内や道路では手を繋ぎましょう。また、車に乗る際にはチャイルドシートを使用し、シートベルトを正しく着用させましょう!
外国人講習を行いました
2024-11-13
11月13日(水)、J-ARX協同組合にてベトナム人の技能実習生を対象に交通教室を行いました。
テキストやパワーポイントを活用し、自転車の交通ルールや交通事故発生時の対応等について説明をしました。初めて知る交通ルールに戸惑う様子がありましたが、交通ルールを覚えようと真剣に話を聞く姿勢が見受けられました。
静岡県下では、夕暮れ時・夜間の交通事故が多発しています。自転車を利用する際は、夕方4時を目安にライトを点灯させましょう!
和田湯会館にて交通講話を行いました
2024-11-11
11月11日(月)和田湯会館にて筋力トレーニングに参加した高齢者の方を対象に交通安全講話を行いました。
静岡県内で多発中の「夕方・夜間時の交通事故防止」「歩行・横断時の注意点」についてお伝えしました。
また参加者の皆さんにご自身の視野の広さを確かめてもらい、顔や体を向け安全確認することの大切さを理解していただきました。
11月16日(土)まで静岡県内に「交通死亡事故多発警報」が発令されています。1人1人がルールやマナーを守り、交通事故防止に努めましょう。
県下一斉街頭指導広報活動を実施しました
2024-11-07
令和6年11月7日(木)年末にかけ、夕暮れ時・夜間に交通事故の多発が懸念されることから、静岡県交通安全協会の30地区支部による街頭指導広報活動を一斉に展開しました。
当地区支部では、JR伊東駅及び周辺道路において、「交通死亡事故多発警報発令中」と書かれたのぼり旗を掲揚するとともに、反射材タックルバンドを配布しました。
静岡県では、交通死亡事故が多発しています。夕暮れ時・夜間の外出は、反射材を活用し、交通事故防止を心掛けましょう。
富士見会館で交通安全教室を行いました
2024-11-07
令和6年11月7日(木)富士見会館において、高齢者を対象とした交通安全教室を行いました。
シートベルト着用の呼び掛けや、横断中の交通事故防止等についてお話しすると、頷きながら真剣な様子で耳を傾けていました。
また、安全な横断のポイントを踏まえた横断練習も行いました。
伊東市内では、横断歩道以外を横断中の交通事故が増加傾向にあります。道路を横断する際は、手を挙げる等の意思表示や、車が来ていないか等の安全確認を行いましょう。
もっと見る |