裾野地区支部
活動状況
裾野市立向田小学校の通学路指導を行いました
2025-01-22
1月20日(月)に、裾野市立向田小学校において、低学年を対象に通学路指導を行いました。
来年度で裾野市立向田小学校と裾野市立東小学校が統合するため、児童は4月から裾野市立東小学校へ通学します。
新しい通学路でも、交通事故に遭わないよう、周りをよく見て渡りましょう。
1月24日(金)には、高学年の通学路指導を行います。
自転車マナーアップキャンペーンを行いました
2025-01-22
1月20日(月)に、裾野駅東側の交差点において、裾野警察署員、裾野市役所職員、裾野市交通安全指導員と共に自転車利用者に対して交通事故防止の呼びかけを行いました。
自転車ご利用の皆さん、一時停止標識のある交差点では必ず止まり、安全確認を確実に行いましょう。また、車だけでなく、歩行者にも気をつけて安全運転に努めましょう。
110番の日キャンペーンを行いました!
2025-01-16
1月10日(金)にウェルディ長泉にて裾野警察署員と地域安全推進委員と合同で110番の日キャンペーンを実施しました。
子供向けの信号キーホルダー作成や大人向けの俊敏性を測れるクイックキャッチを実施しました。また、のぼり旗の掲出やチラシと反射材を配布し、110番の適正利用の呼び掛けと同時に、交通事故防止の呼び掛けも行いました。
(11~14/14件) |