裾野地区支部
活動状況
11月15日(金)に裾野市民文化センターで開催されたいきいき創造祭にて、裾野警察署員や静岡県警察音楽隊と共に交通安全と詐欺被害防止の広報を行いました。
静岡県内では交通死亡事故が多発しています。決められた交通ルールとマナーを守り、安全運転・安全歩行に努めましょう。
11月13日(水)にひだまり保育園haguにおいて、未就園児を対象に交通安全教室を実施しました。
楽しみながら交通安全を学ぶことができる音当てクイズや横断練習を行い、交通安全に対する意識を高めてもらいました。
静岡県下では11月7日(木)から11月16日(土)まで交通死亡事故多発警報が発令されています。
それをふまえて11月12日(火)に長泉町立南こども園へ交通安全教室に行った際、保護者の方に交通事故防止を呼び掛けました。
今後も、警報発令中に交通安全教室のある施設に、警報の周知と交通事故防止を引き続き呼び掛けていきます。
11月7日(木)に、静岡県交通安全協会による県下一斉街頭広報を行いました。交通安全協会裾野地区支部では、裾野市と長泉町において、裾野警察署員、裾野市役所職員、交通安全協会裾野分会員、長泉町役場職員、交通安全協会長泉分会員と共に街頭広報を行いました。
夕方から夜間にかけて日の暮れが早くなっています。車を運転される方は早めのライト点灯を、歩行者、自転車の方は明るい服装や反射材の着用を心掛けましょう。
また静岡県下では、交通死亡事故が連続して発生しています。一人ひとりが交通ルールを守り、安全運転、安全歩行をお願いします。
10月18日(金)に御宿台こども園地域子育て支援センターにて親子対象の交通安全教室を行いました。
保護者向けの交通安全講話や子供向けの交通安全紙芝居、信号キーホルダーの作成を実施した後に、親子で横断練習を行いました。
10月18日(金)に裾野高校と知徳高校にて、裾野警察署員、裾野市役所職員、長泉町役場職員、各学校の代表生徒と共に、のぼり旗を掲出しながら、チラシと反射材などを配布し、自転車利用者に対して交通事故防止やヘルメット着用を呼び掛けました。
(1~10/22件) |