本文へ移動

浜北地区支部

活動状況

シニアクラブで交通安全教室を行いました!
2024-11-20
 令和6年11月20日(水)当地区支部交通安全指導員は赤佐3区公民館にてシニアクラブに対する交通安全教室を行いました。
 参加者は俊敏性測定器「クイックアーム」体験や間違い探し等を通して自身の身体能力の変化について考える機会となりました。
 また、夕暮れ時から夜間の交通事故を防止するため反射材の効果を実際に視認してもらい自分の存在を周りに知らせることの重要性を伝えました。
 静岡県では毎月10日、20日、30日は「交通事故ゼロの日」です。一人ひとりが決められた交通ルールとマナーを守り安全運転、安全歩行に努めましょう。
こども園で親子交通教室を実施しました。
2024-11-19
 令和6年11月19日(火)当地区支部指導員は、遊歩の丘はまなこども園において5歳児親子交通教室を実施しました。
 交通講話の後、親子で傘を使用して実際に道路を歩く練習をしました。
 園児たちは緊張感を持ちながらも一生懸命自分で考えて歩き、保護者の方も熱心な指導をしながら、親子で頑張って歩くことが出来ました。
 新一年生の保護者の皆さん!小学校入学に向けて親子で通学路を歩く練習をして、お子さんが自信を持って安全に歩くことが出来るよう、引き続きのご指導をお願いいたします。
ふれあい交流センター浜北において、広報啓発活動を実施しました。
2024-11-18
 令和6年11月18日(月)当地区支部交通安全指導員は、ふれあい交流センターのロビーにおいて、訪れた方に対し俊敏性測定器を使用した広報啓発活動を実施しました。
 参加者は「クイックキャッチ」という機器を体験し、自分の反応速度や動体視力機能の変化を再認識する機会となりました。
 また、夕暮れ時から夜間の交通事故を防止するため反射材に着用についても呼び掛けました。
 ご自身の身体能力を過信せず、心と時間に余裕をもった行動に努めましょう。
交通死亡事故多発警報に伴う街頭広報を実施しました。
2024-11-14
 静岡県下に交通死亡事故多発警報発令中である令和6年11月14日(木)、当地区支部交通安全指導員は、浜名区役所職員及び浜松市浜北地域交通指導員会、浜北警察署交通課員と共に街頭広報を実施しました。
 駅周辺の交差点において帰宅時間帯に街頭広報を実施したことで多くの方に交通死亡事故多発警報発令の周知を図ることができました。
 また、歩行者や自転車利用者の方には反射材や自転車用リフレクターを貼付し、夕暮れ時から夜間の交通事故防止も呼びかけることができました。
 浜北地区の皆さん!今一度交通ルール遵守の徹底と時間と心に余裕を持った行動で交通事故防止をお願いします。
浜北元気はつらつ教室にて交通安全教室を実施しました。
2024-11-11
 令和6年11月11日(月)、当地区支部交通安全指導員は、浜北元気はつらつ教室にて交通安全教室を実施しました。
 交通事故発生状況や道路横断時の注意点の他、体操や脳トレプリント、上腕トレーニング補助機「タッチくん」という機材を体験し、楽しみながら交通安全について考えてもらうことができました。
 同所での交通安全教室は11月15日(金)まで毎日開催されます。
 現在、静岡県下では交通死亡事故多発警報が発令されています。
 道路を通行する一人ひとりがゆとりを持った安全運転・安全歩行を実践し交通事故防止に努めましょう。
(一財)静岡県交通安全協会による県下一斉街頭指導を実施しました。
2024-11-07
 令和6年11月7日(木)当地区支部事務局及び交通安全指導員は、免許センター入口交差点において、夕暮れ時から夜間の時間帯に街頭指導を実施しました。
 歩行者や自転車利用者には反射材や自転車用リフレクターの貼付、ドライバーにはのぼり旗や警笛を活用した街頭活動により、交通安全を呼び掛けました。
 現在静岡県下において交通死亡事故多発警報が発令されており、10月末には浜北地区でも交通死亡事故が発生しました。これからの時期は特に夕暮れ時から夜間の交通事故に注意し、安全運転・安全歩行に努めましょう。
シニアクラブで交通安全講習会を実施しました。
2024-10-21
 令和6年10月21日(月)当地区支部交通安全指導員は、赤佐四区和朗会において交通安全講習会を実施しました。
 俊敏性測定器「クイックアーム」体験では、積極的に楽しく体験しながら、ご自身の身体能力について考えてもらうことが出来ました。
 10月~12月は特に、夕暮れ時から夜間の交通事故の発生が懸念されます。暗い時間帯の外出はなるべく避け、安全に過ごしましょう。
自転車マナー向上キャンペーンを行いました!
2024-10-21
 令和6年10月18日(金)、当地区支部交通安全指導員は、浜北警察署警察官、浜名区役所職員、地域安全推進員とともに県立浜名高校にて『自転車マナー向上キャンペーン』行いました。同高校の交通安全委員のみなさんも参加し、登校してきた生徒に啓発品を配付し、安全な自転車利用および「地域安全週間」に併せ自転車の盗難防止について広報しました。一部生徒には自転車リフレクターを貼付し、夕暮れ・夜間の交通事故防止を呼びかけました。
 一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止につとめましょう。
「市民交通安全の日」広報活動を実施しました。
2024-10-11
 令和6年10月10日(木)当地区支部交通安全指導員は浜松市浜名区役所職員・浜北警察署交通課員と共に、「JAファーマーズマーケット浜北店」においてのぼり旗を掲出しながら「市民交通安全の日」広報活動を実施しました。
 来店客にはチラシと反射材キーホルダーを配布し、市民一人ひとりに交通安全・交通事故防止について考えていただくよう呼びかけ、意識高揚を図りました。
 市民の皆さん、通り慣れた道でも決められた交通ルールを守り安全運転・安全歩行に努めましょう。
交通安全団体と協力して広報活動を行いました。
2024-10-01
「秋の全国交通安全運動」期間中である令和6年9月30日(月)、当地区支部交通安全指導員は、浜北地区幼児交通安全クラブ連合会と浜松市浜北地域交通指導員会、浜北警察署交通課員とともに、浜北地区内において広報活動を実施しました。商業施設では幼交クラブと交通指導員会の役員が啓発品を配布し、シートベルト・チャイルドシート着用徹底を呼びかけ、交差点ではのぼり旗の掲示と街頭指導を行い、通行者に対し安全な道路通行を啓発しました。
 車に乗ったら、『全席全員シートベルト・チャイルドシートの着用』を徹底し、もしもの交通事故に備えましょう。
TOPへ戻る