本文へ移動

裾野地区支部

活動状況

6年生の交通安全リーダーワッペン任命式に参加しました
2024-04-15

4月10日(水)に、裾野市立西小学校において、6年生を対象とした交通安全リーダーワッペン任命式に参加しました。

 6年生の皆さん、交通安全リーダーとして、下級生のお手本となるような歩き方をお願いします。

 また、裾野市内と長泉町内において、1年生と4年生を対象とした交通安全教室も始まりました。

 これからも交通ルールを正しく守って登下校しましょう。

夕暮れ時の街頭広報を行いました
2024-04-15

4月11日(木)に裾野市役所付近の交差点において、裾野警察署員・交通安全協会裾野分会員・裾野市役所職員とともに通行しているドライバーや歩行者に対してチラシや啓発品を配布し、広報・啓発活動を行いました。

ドライバーのみなさん、横断しようとしている歩行者を見かけたら必ず止まり、歩行者保護に努めましょう。思いやりのある運転で子供やお年寄りを交通事故から守りましょう。

裾野高校で自転車の交通教室を行いました
2024-04-11

4月10日(水)に裾野高校にて、1年生を対象に自転車の交通安全教室行いました。

生徒たちは自転車の交通ルールに関するクイズを考えながら、正しい乗り方について再確認しました。

自転車の出会い頭事故が多発しています。一時停止の標識のある交差点では必ず止まり、自分の目で安全を十分に確認してから走行しましょう。これからも交通ルールを正しく守って自転車を利用してくださいね!

新一年生の保護者に対する交通安教室を行いました
2024-04-11

4月9日(火)、裾野市立東小学校において、裾野警察署員と合同で、新一年生の保護者に対する交通安全教室を行いました。

 交通講話では、小学生の事故の特徴や歩行中の交通事故防止についての話を通して、改めて児童に対する交通安全指導を見直す良い機会となりました。

 これからも、お子さんが安全に登下校ができるよう、ご家庭での指導をお願いします。
JAふれあい市にて広報啓発活動を行いました
2024-04-10

 4月9日(火)に、裾野市のJAふれあい市にて裾野警察署員と裾野市役所職員と共に広報啓発活動を行いました。

 のぼり旗の掲出やチラシと反射材を配布し交通事故防止の呼びかけをしました。

 一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、安全運転・安全歩行をお願いします。

入園おめでとうキャンペーンを実施しました
2024-04-09

4月8日(月)、長泉町立東幼稚園において、裾野警察署員、長泉町役場職員、交通安全協会長泉分会員と共に、新入園児の親子を対象に入園おめでとうキャンペーンを実施しました。

横断練習では、保護者の声掛けに合わせて車をよく見て横断する様子が見られました。

これからも交通事故に遭わないよう、安全に園に通って下さい。

裾野市入学おめでとうキャンペーン
2024-04-09
4月8日(月)に裾野市立須山小学校の新入学児童を対象に入学おめでとうキャンペーンを裾野警察署員、交通安全協会裾野分会員、市役所職員、防犯協会職員と共に実施しました。
交通安全グッズや防犯グッズの入った封筒を新入学児童に手渡して交通安全を呼びかけました。
同様のグッズを市内各小学校の新入学児童に配布しました。交通事故に遭わないように気を付けて学校に通って下さい。
春の全国交通安全運動が始まりました
2024-04-09

4月8日(月)に、春の全国交通安全運動開始に伴い、裾野市内と長泉町内交差点において、交通安全を呼びかける街頭活動を行いました。

新年度を迎え、歩き慣れない子ども達が道路を利用しています。一人一人が決められた交通ルールとマナーを正しく守り、安全運転・安全歩行をお願いします。

長泉町内小学校で入学おめでとうキャンペーンを行いました
2024-04-08

4月5日(金)に長泉町内小学校3校にて、新入学児童を対象に、裾野警察署員、防犯協会職員、長泉町役場職員、交通安全協会役員と共に、入学式に参加する親子に交通安全を呼びかける入学おめでとうキャンペーンを行いました。

交通事故に気をつけて楽しい学校生活を送ってください!

長泉町交通指導員会の旗振り講習を行いました
2024-04-04

4月2日(火)に、長泉町役場防災センターにて長泉町交通指導員会会員を対象に旗振り講習を行いました。

講習では、小学生の関わる交通事故の特徴や小学生の特性、旗振り指導を行う際の注意点について講話した後、全員で練習を行いました。

小学生の歩行中の交通事故は約5割が登下校中に発生しています。児童たちが登校だけでなく下校も安全にできるように指導をお願いします。

TOPへ戻る