本文へ移動

浜松中央地区支部

活動状況

浜松市立東小学校において交通安全教室を行いました!
2024-04-19

 令和6年4月16日(火)、当地区支部交通安全指導員は、浜松市立東小学校において全学年を対象に交通安全教室を行いました。

 1・2年生対象の教室では、歩行の話と歩行訓練を行い、実地で安全な道路の歩き方や横断方法を身につけてもらいました。

3~6年生対象の教室では、自転車の安全な使用方法の話とDVD視聴を行いました。パワーポイントを活用しながら、基本的な交通ルールや自転車の点検の仕方、安全確認の仕方などを学んでもらいました。

自転車を利用中、交通事故をひき起こせば、たとえ小学生であっても、「加害者」となって責任が生じることもあることを伝え、道路上で自転車に乗る際には、「ドライバー」としての認識を持って運転するよう呼びかけました。
大型交通安全教育教材完成しました!!
2024-04-19

  今年度から当地区支部の管轄が広がりました。

そこで交通安全教育に用いる資材(教材)の利活用の機会が増加することが見込まれることから、かねてより新規に制作していましたが、このたび完成しましたので早速使用してみました。

 この教材は写真のとおり、大人二人で持つ大きさで、園児・児童は大きさに驚き、パタパタと教材のからくりを動かすことで道路の絵がかわるため、興味を持って交通ルールを学べているようでした。

また、従前の大型教材は見る角度によって反射して見づらいという意見もあったため、反射しない物で作成したことで好評を得ています。

 なお、この教材は運転免許証の更新時に加入していただく、交通安全協会費で作成しました。ありがとうございました。

通学路における全国一斉街頭指導を行いました
2024-04-19

  令和6年4月15日(月)浜松市立上島小学校付近において当地区支部の交通安全指導員は、浜松中央警察署の警察官とともに、街頭指導を行いました。

小学校付近は、特に通勤通学時間帯の交通量が多く、危険がともないます。小学生だけでなく、自転車で通学する中学生や高校生にも安全運転、安全歩行を呼び掛けました。

新年度を迎えて、多くの人が通勤経路や交通手段を変える時期です。お互いに思いやりを持って、道路を利用し、交通事故ゼロを目指しましょう。

  
浜松市立浅間小学校において交通安全教室を行いました!
2024-04-19

  春の全国交通安全運動の最終日である4月15日(月)に当地区支部交通安全指導員は江西分会役員と共に、浜松市立浅間小学校において、1年生・2年生を対象に、交通安全教室を行いました。

 講話では、道路を歩く時や横断する時に気を付けてほしいこと、飛び出しは絶対にしないこと等を伝えました。

 その後、小学校周辺の道路をグループに分かれて、歩く練習をしました。

交通安全運動の期間中に限らず、常に安全通行をお願いします。

 

  
中学生向けの交通安全教室を開催しました!
2024-04-19

  春の全国交通安全運動期間中の令和6年4月11日(木)、当地区支部の交通安全指導員は、浜松市立開成中学校にて、静岡県トラック協会とともに交通安全教室を実施しました。静岡県警の外国人交通安全教育指導員も参加しました。

1年生を対象に体育館で講話やDVD視聴により、主に自転車の交通ルールについて再認識してもらいました。

2・3年生にはトラック協会が用意してくれた実施のトラックによる内輪差実験を見てもらい、トラックに生じる死角や内輪差により起こりうる危険について再確認をしてもらいました。

 

「交通事故死ゼロを目指す日」街頭広報
2024-04-19

  当地区支部交通安全指導員は、「春の全国交通安全運動」期間中の令和6年4月10日(水)浜松市役所付近交差点において、浜松中央警察署交通課、中央区まちづくり推進課及び浜松中央地区安全運転管理協会と協働で「交通事故死ゼロを目指す日」の街頭広報を実施しました。のぼり旗や横断幕を掲示し、多くの通行人に、交通事故防止を呼び掛け、交通安全意識の向上を図りました。

 

新入学児童向けの交通安全教室を開催しました
2024-04-19

  令和6年4月9日(火)当地区支部の交通安全指導員は、交通安全教育推進モデル小学校の浜松市立瑞穂小学校にて、新入学児童に対する交通安全教室を実施しました。児童のなかには、母語が外国語の児童もいることから、外国人交通安全教育指導員の協力のもと、講話の通訳をしながら行いました。道路を横断する時の3つのポイント「止まる・見る・待つ」や雨の日の傘の差し方等を確認しながら、交通安全意識を高めることができました。

新年度が始まり、これから各学校で順に交通安全教室を開催してまいります。

交通事故に気をつけて、安全に自転車を利用しましょう!
2024-04-18

 令和6年4月10日(水)、浜松西高校新入学生に対して当地区支部交通安全指導員は、交通安全教室を行いました。

 高校進学に伴い徒歩通学から自転車通学に替わった生徒もいることから、自転車に乗り慣れていない方もいることと思います。

講話では、昨年中の高校生の交通事故発生状況や自転車の基本的な交通ルール、ヘルメット着用の呼びかけ、携帯電話使用等の『ながら運転』の危険性などを伝えました。

生徒たちは、最後まで真剣に聞いている様子でした。

新入生のみなさん、自転車利用者としての自覚をもって、これから始まる3年間、毎日を交通安全で過ごしましょう!

「20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅」全国統一キャンペーンで、交通安全!!
2024-04-18
 令和6年4月9日(火)JR浜松駅北口広場において、当地区支部は浜松中央警察署とともに、県小売酒販組合連合会、浜松小売酒販組合主催で「20歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅」全国統一キャンペーンに参加しました。

 警察官から、20歳未満が飲酒運転で、交通事故を起こしてしまった例を挙げ、飲酒運転の撲滅を、交通安全指導員からは、靴に反射シールを貼って、視認性を高め、夜間の交通事故防止として役立て、自分の命を守る行動をしてほしい旨を伝えると、「反射タスキだけに頼ることがないようにするね。」と笑顔で答えてくれました。

 ただいま、春の全国交通安全運動期間中です。さらに、交通安全の意識を高め、交通事故に遭わないようにしましょう。
浜松北高東交差点において街頭広報を行いました!
2024-04-18
 令和6年4月8日(月)夕方、当地区支部交通安全指導員は、浜松中央警察署交通課の警察官とともに、春の全国交通安全運動期間中の「通学路安全対策強化の日」に合わせて、「浜松北高東交差点」において、街頭広報を行いました。

 高校付近の通学路において、通行車両及び通行人に対して、交通安全を呼び掛けました。また、高校生の下校時間帯と重なり、下校する高校生にも「安全運転で気をつけて帰ってね」「春の全国交通安全運動実施中です」と声掛けをしながら行いました。

浜松中央警察署管内の中でも比較的交通量の多い交差点で行ったことで、より効果的な活動が出来ました。
TOPへ戻る