本文へ移動

熱海地区支部

活動状況

夕暮れ時と夜間の交通事故防止広報
2023-12-20
 令和5年12月20日(水)、熱海駅前ロータリーにおいて、夕暮れ時と夜間の交通事故防止を呼び掛ける広報を行いました。
 『早めのライトON』を促すパネルや、のぼり旗の掲揚、啓発品の配布を実施しました。配布したLEDリストライトはどの年代の人にも好評で、反射材や自発光式反射材の着用促進を行うことができました。


富士保育園にて交通安全教室と白バイ・パトカー乗車体験を行いました。
2023-12-18

 令和5年12月18日(月)、富士保育園において「ろいくんと一緒に謎解き!交通安全教室」を行いました。その後、年末の交通安全県民運動の行事の一環として「白バイ・パトカー乗車体験」を行いました。

 交通安全教室では、見習い探偵ろいくんと一緒に謎を解き、楽しみながら交通ルールを学んでいました。

 白バイ・パトカー乗車体験では、普段間近で見ることのない白バイ・パトカーに興味を持ち、楽しそうに乗車する様子が見受けられました。

多賀保育園にて交通安全教室を行いました。
2023-12-19

令和5年12月19日(火)、多賀保育園において「ろいくんと一緒に謎解き!交通安全教室」を行いました。

園児達は、見習い探偵のろいくんの力を借りて謎を解いたり、正しい交通ルールを覚えていないろいくんに、道路の渡り方等を教えたり、楽しみながら交通ルールを学んでいました。

講話後は、園の周辺道路で道路を渡る練習をしました。

 交通量の多い場所で横断する場面もありましたが、一生懸命道路を渡る練習をしていました。

 

第38回福祉まつりに参加しました。
2023-12-16

 令和5年12月16日(土)南熱海マリンホールにおいて、熱海警察署交通課員と共に熱海市社会福祉協議会が主催する「第38回福祉まつり」に参加しました。
  福祉まつりは4年ぶりの開催で多くの来場者で賑わっていました。私たちの交通安全ブースにも多くの方が訪れ、パトカー・白バイ乗車体験や俊敏性測定器体験を楽しんでいる様子が見受けられました。

 

あたみこども園にて交通安全教室を行いました。
2023-12-15

 令和5年12月15日(金)、あたみこども園において「ろいくんと一緒に謎解き!交通安全教室」を行いました。

 園児達は、見習い探偵のろいくんと一緒に交通ルールを学び、その後雨天だったため室内にて横断歩道を渡る練習を行いました。

 園児達は、学んだ交通ルールを守り、一生懸命道路を渡る練習をしていました。

泉幼稚園にて交通安全教室を行いました。
2023-12-07

 令和5年12月7日(木)、泉幼稚園において「ろいくんと一緒に謎解き!交通安全教室」を行いました。

 講話では、見習い探偵のうさぎ「ろいくん」が登場し、園児と一緒に謎を解きながら交通ルールについて話しました。

 歩行指導では、2グループに分かれて日頃が送迎で使用している駐車場まで歩く練習をしました。園児たちは、学んだ道路の渡り方や駐車場の通り方を実践しようと一生懸命頑張っていました。

静岡県交通安全協会県下一斉街頭指導広報を行いました。
2023-11-29

 令和5年11月29日(水)、静岡県交通安全協会による県下一斉街頭指導広報を行いました。

 当地区支部は、熱海市福道町のJR来宮駅前にて反射材の配布やのぼり旗の掲出を行いました。

  年末にかけて、日没が早まるため、夕暮れ時・夜間の交通事故が多発する傾向にあります。

  運転時には、早めのライト点灯や効果的なハイビームの活用をお願いします。

 歩行者の方は、明るい色の服装や反射材の着用を心掛けましょう。

七尾団地末広会交通安全講習
2023-11-16

11月16日(木)、七尾団地末広会において、交通安全講習会を行いました。

講話では、脳のトレーニング「水の中の生き物を探せ!」として、参加者に手紙の中に書かれている文章から海や川に住む生き物を探して〇を付ける作業をしてもらいました。皆さん一生懸命に取り組み、「ここ最近で一番真剣だった」と満足している姿が印象的でした。

また、夜間の事故防止としてグレーのタックルバンドを配布したところ、「あまり目立たなくて良い。これで光るなんて不思議」と、シンプルなタイプの反射材も好評で、普段持ち歩くバッグに取り付けてもらいました。

 

 

高齢者対象の交通事故防止広報啓発活動を行いました。
2023-11-08

 令和5年11月8日(水)、11月14日の「人生100年時代の日」に伴い、マックスバリュ熱海店前で警察署員・市役所職員と共に啓発品を配布しながら交通安全を呼び掛けました。

 11月14日は「良い歳(いいとし)」の語呂合わせから、人生100年時代を迎えるにあたり自分の健康を見つめ直す日として「人生100年時代の日」と制定されています。

 年齢を重ねるにつれて身体機能の変化は誰にでも訪れます。自身の健康状態と身体機能をよく把握し、安全運転・安全歩行に努めましょう。

泉中学校にて交通安全教室を行いました。
2023-11-06
 令和5年11月6日(月)泉中学校にて全校生徒を対象に、交通安全教室を行いました。
 最初に、自転車事故の再現DVDを見た後、自転車の交通ルール・交通事故に遭った際の対処等について話しました。生徒達は、真剣に講話を聞いており、問いかけに対して多くの意見を発表してくれました。
 中学生のみなさん、自転車乗車時にはヘルメットを正しく着用し、交通ルールとマナーを守り、安全運転を心掛けましょう!
TOPへ戻る